

はじめてのママリ🔰
でも今しかできない専業主婦の特権もありますよね!!

退会ユーザー
でもその代わり今しかない貴重な可愛い時期一緒に過ごせてるってことですよね🥰
劣等感感じる必要ないと思います!

はじめてのママリ
劣等感感じるの死ぬほどわかります…
友達や周りには共働きで子供も複数人いる子ばかりです。
すごいなぁ、私は何をしているんだろうって気持ちによくなります🥲
娘が幼稚園入ってからパート始めましたが、それでもやっぱりフルタイムで働いている友達ばかりなので劣等感は変わらずでした。
1日家にいることもあるのに大した家事もしてないです😂
勝手に1人で感じてるだけですが、旦那とも対等じゃない気がしてそれも嫌です。
お二人自宅保育でしょうか?
それなら十分大変ですし、仕事してる方と変わらないと思いますよ🥹

花束❁¨̮
子育てと家事、立派な職業だと思います。休み無しの365日、無給無休、昼夜問わず24時間営業、自分の体調不良は理由にならない。。。
家庭によっては旦那や親やペットの世話あり。
ほんと、お疲れ様です。
わたしは妊娠8ヶ月で切迫になり早期産休して以降娘が入園するでずっと専業主婦でした!
でも24時間365日、子どもといれて子どもの成長を目の前で見れて、今思えばすごく幸せなことだったのだと…
当時はめっちゃ大変でしたけどね。
お子さん2人も育てて、自分の時間もないだろうに、ほんとお疲れ様です

mayu
私もたまに感じます💦
旦那にそのことを話したら「子どもが体調不良のとき、どっちが休むか揉めたくない。どうしてもやりたい仕事があるならとめないけど、そうじゃないなら家にいてほしい」と言われました😀
それ以来、特に罪悪感を感じず家にいます(笑)

はじめてのママリ🔰
お仕事したいのであれば、再開もありではないでしょうか??

はじめてのママリ🔰
辞めた理由にもよりますけど、専業主婦も期間決めてまた働く事もできますし気に病む事はないと思います😊
コメント