※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

今新幹線に乗ってます隣の親子が3人席で4人座ってます一人の席に子供…

今新幹線に乗ってます
隣の親子が3人席で4人座ってます
一人の席に子供が二人座ってます
それはいいんですか?
4人なら4人席取らなくてもいいんですか?
座れたらいい感じですかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

子供が何歳かにもよりますが、未就学児は席必要ない(膝の上など)なら指定席のチケットいらないのでそうしてるのかなと。うちも小さい頃は席別れたくなくて同じ列にキツキツに座ってました🚄

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね
    何歳までいらないんですか?
    2対2で前と後ろ取って反対に向けたらダメなんですか?

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    指定席の話しですよね?
    未就学児までです。もし赤ちゃんでも席が必要なら指定席の料金必要です。なので2×2とったら4人分のお金発生します。
    うちは後ろ向きにして酔って吐いたことがあるので次からは1列で座りました。

    • 5時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    指定席です
    一列で取ったら、余った席は知らない人が隣でくるってことですよね?

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

新幹線って6歳からお金かかりましたよね?たしか…🤔
何歳くらいのお子さんなんですか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね
    何歳かは分からないですが、小学生と4歳くらいかなと思います

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    5歳までは料金かからないので、両親と上の子の料金で3席分予約して4人で座ったんじゃないでしょうか?
    うちも子供が2歳なので親2人分の席で3人で座ったりしますよ

    • 5時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね
    兄弟同士が狭いと言い合いながら座っていたのでなぜ4つ取らなかったのかなと思って

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まあ安上がりですし、膝上なら料金かからないからいいやと思ったのかもしれないですね😂
    狭いと言い合うなら4席予約してほしい所ですね🥹笑

    • 5時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですね 
    それなら、旅行しなかったらいいのにと思いますが

    • 5時間前
ひまわりママ

多分 可能じゃないかなと思います。

年齢によりますが、乗車料は払う必要はあるもの、特急料金は1席で2人座るのであれば 取られないと思いますけど
(指定席の話になりますが)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    節約したってことですか?

    • 5時間前
  • ひまわりママ

    ひまわりママ


    そうなりますね。

    • 5時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね
    ひまわりママさんも、4人だったら3席で座りますか?

    • 5時間前
  • ひまわりママ

    ひまわりママ


    未就学児でも兄弟ゲンカすることが目にみえるので 人数分をとります。

    でも下の子が赤ちゃん時代は膝の上に座らせてました。

    • 5時間前
  • ひまわりママ

    ひまわりママ


    下の子が赤ちゃん時代は3席で4人使ってましたね

    • 5時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね
    隣の子供も喧嘩してますね
    4人席取ったらいいのになと思います

    • 5時間前
まま

未就学児の子は親の膝の上or兄弟で座るなら問題ないです。
1人1席なら未就学児も確かお金要ります。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    節約したってことですかね?

    • 5時間前
  • まま

    まま

    んー、私だったら4歳以降は1人で座りたいだろうし重いからお金払うかなと思うんですが、、
    子供がどうしてもみんなで乗りたい!とか
    長距離の場合ママの隣〜、パパの隣〜と移動されたりするのも他の人の迷惑だなと思うので3席で4人座るかもしれません。
    4歳の子でもママ抱っこ〜、今は椅子に座りたいのーとか気分あったりするので、その子によるとしか言えないかもです😅
    席をクルッと回して座る手もあるけど、
    それだと酔うとかあるかもだし
    一丸に節約だ!とは言えないのかな?とも思いました…
    1人分子供にとっても使わないなら他の人に譲れたじゃんとかも思う事もありますし🥺

    • 5時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    まぁ、そうですね
    席のことで兄弟喧嘩してたからそれなら4席取ったらいいのになと思いました

    • 5時間前
  • まま

    まま

    そんなうまくいかないですからね…
    その親もあーって思ってるかもだし、
    結局兄弟いると誰の横がいいとかで揉めたりもするし
    何が正解とかないけど次回の旅行とかで考慮するんじゃないでしょうか😅

    • 5時間前
ママリ

未就学児ならお金いらないので、ありですけどね😅
家庭の事情それぞれだし、別によくないですか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    別にいいですけど、席の件で兄弟喧嘩しててうるさかったのでだったら4席取ったらいいのにと思っただけです💦

    • 5時間前
  • ママリ

    ママリ

    まぁ子ども料金でも半額分はお金かかりますからねぇ…
    うちも2人目が小さい時、同じように3席分買って4人で座っていました。

    • 5時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね
    喧嘩はしなったですか?
    姉妹で座ってましたが、お母さんがお姉ちゃんなんだから、狭くても我慢してと言っててちょっと可哀想だと思いました

    • 5時間前