
コメント

はじめてのママリ🔰
6月から支給されますが、4月からしか働いてないので、金額が少ないです😔
満額でるのは12月からですね!
はじめてのママリ🔰
6月から支給されますが、4月からしか働いてないので、金額が少ないです😔
満額でるのは12月からですね!
「復帰」に関する質問
小学校教員の方、何歳の何月に復帰しましたか? 私は今年6月に出産、来年10月(2学期制なので2学期から)復帰予定なんですが、経済的なこともあり7月復帰に早めようか悩んでいます。 職場的には4月復帰が1番いいんでしょ…
今の職場を退職することになりました 皆さんならどうされるか聞きたいです (長くなります、、) 現在の私の状況 ・保育フルタイムパート(息子の体調不良や私の貧血による休みで次85~100時間のことが多いです) ・産休…
育休取ったら居場所なくなりました。 育児休暇中に代わりの人が正社員で採用されていて、自分が復職したら別の仕事をやることになりました。 私が産休に入る前は、派遣でどうにかするという話で、実際に良さそうな人が面…
お仕事人気の質問ランキング
うさぎ
ちなみにですが、半分は出ると想定しててもいいですか?
はじめてのママリ🔰
フルで働いている時と比べると、半分以下だと思います🥺3分の1くらいですかね😳
うさぎ
私は慣らし保育中育休延長取らなくて4月1日から働き始めたのでもう少し多いのかなと淡い期待を抱いてますが、3分の一くらいなんですね😂