
イライラの解消ができない。あー旦那うぜー。旦那は毎日仕事という名の…
イライラの解消ができない。あー旦那うぜー。
旦那は毎日仕事という名の飲みで、帰りは毎日夜中で子供の世話は一切しない。
ここ最近イライラがとまらなくて、昨日は子供が泣いてるだけでイライラして怒鳴ってしまった。。
まずいなぁー、って思って、旦那に泣き止まなくて辛いわーって伝えたら、今日は早く帰るね!って言ってくれたのに、まさかの朝帰り。イライラのネタが増えただけだった。。
帰れる実家はないし、頼れる人もいないし1人で頑張るしかないけど、1時間でもいいから1人になりたい。
旦那は子供に泣かれるからって、コンビニにも1人で行けない。お風呂の間すら見ててもらえない。まじで、ただのクズじゃん。。それなのに、自称イクメンだもんなー。
子供は何にも悪くないのに、私はイライラしちゃって本当にごめんね。。また怒鳴っちゃいそうで、子供と接するのも怖いよ。。
こんな時に、実家があれば幸せなのになー。。
- あろ(8歳)
コメント

mama_@
私も実家は近いのに全く頼れず、旦那は同じ感じです。
1ヵ月くらい前に一時預かりで2時間半預けて美容院とエステに行ったら少しスッキリしましたよ✨

Ⓜ︎
もう旦那さんに本気で辛いって泣いて訴えてみたらどうですか❓😵
それでも見てくれないなら本当のクズですね。子供の世話一切しないとかありえないです💦
最終、市の子育て相談室に相談してみるとか‥
-
あろ
訴えたいですー😭けど、俺だって毎日働いてるんだよ!とか言いかねないです、うちの旦那💦本当にクズです。。近所に子育て支援の相談とかもできる場所があるので、最終的には駆け込んでみようと思います。。
- 5月27日
あろ
一時預かり!!いいですね!!!
私もマッサージに行きたくて行きたくて(T ^ T)近所の一時預かり探してみたいともいます!!
mama_@
マッサージもいいですね!
今度は買い物で1時間ちょっと預ける予定です!
短時間なら申請通りやすいし、罪悪感もないです
午前中だけとか預けて昼ごはん前に連れて帰ってますよ