※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
住まい

小学校から1,3kmくらいの場所に家を新たに建てた方いますか?他条件が気…

小学校から1,3kmくらいの場所に家を新たに建てた方いますか???

他条件が気に入り建てましたが、学区端っこで、他のママ達に遠い〜!そこも学区だったの?
と何度も言われたことがあり、
子どもに申し訳なかったかなと気に病んできました…

可哀想なくらい遠いでしょうか?

朝は近所の子と一緒に出発、割とすぐに集合場所があり、そこから見守り隊の方と、集団登校。

帰りは1人の時間が長いので、
幼稚園迎えついでに拾ってます🚗

コメント

ままり

自分自身がそれくらいかけて通ってました。遠いけど、それが当たり前になるし別に何も思わなかったです💡

はじめてのママリ🔰

そのくらいの距離のところに住んでます。

うちの学区はもっと遠くから通ってる子もいて、私の実家がその辺りなので、自宅からなら近いし大丈夫だろう!と思ってここにしました。

近所に友達も多いのでなんとかなってます!

唐揚げ

もし子供に悪かったとしてもどうしようもないですし、気にする意味がないのでは?

帰ってきたい家にしてあげれば問題ないと思いますし、お子さんにとってはそれが当たり前なので、なんとも思わないと思いますよ。

そりゃ学校の近くに家があるお友達の家に遊びに行ったりしたら、いいなーとは思うかもしれませんが、それ言い出したらキリがないので💦

弟がいていいなとか、お父さんかっこよくていいなとか、そういうレベルかなと思うので!

はじめてのママリ🔰

うちは小学校まで1.6kmあります😂

一生通うなら考えますが一生のうちのたった6年ですし、車で送ればすぐなので特に気にせず今の家を購入しました。

ママ友たちも悪気はないんでしょうけど、自分が歩くわけじゃないんだし文句は言わないで欲しいですね💦

やま

私自身小学校まで2キロありましたが、他にも同じ学区の子が多かったので当たり前でした!
集団登校なら大丈夫だと思います☺️

ままり

わたしの家もそのくらいです。
近所の子もいて、集団登校だと全然問題ないと思います!
私の小学生時代はもっと遠かったですが雨の日のみ車でした🚗🚙