※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆちゃん
その他の疑問

豊田市の交通ルールについて。豊田市広路町3丁目の信号のない交差点につ…

豊田市の交通ルールについて。

豊田市広路町3丁目の信号のない交差点についてです。
鈴木モータースに向かって車を走り、一時停止で止まりましたが一時停止した時は歩行者・自転車はいませんでした。
左折したかったので、横断歩道の上(前輪はもう跨いでたと思います)にもう一度停止し、右から走ってくる車の確認をしてました。
右の車が曲がる合図を出していたので、左折に曲がれると判断し曲がろうとした際に、左前に自転車が…。
当たった衝撃はなく、自転車がバランスを崩して倒れた感じです。

右の確認をしていたため、自転車がどちらからきたのか定かではないですが、ラーメン屋がある方から交差点に向かってきたと思います。

その時、自転車は逆走になると思うんですがどうなんでしょうか?
また、車が右を確認中で自転車に気付いてないって自転車の方も判断できるかと思うんですが、停まる事なく車の前を通りますか?
後ろにも車は停まってて、一時停止位置で停まっていたので、車間距離があいていました。
自転車も止まることも可能だと思うし、前ではなく後ろを通ることも可能だと思いますが、どうなんでしょうか?
(画像、こんな感じの位置でした。)
(画像の車は右折なので結構前に出ていますが、私は左折のため赤い⭕️のあたりに止まって右からくる車を確認してました。)


自転車の被害者は最初物損でいいと言ってくれてましたが、診断書をもって人身に変えると保険会社から連絡がありました。
物損だと慰謝料がもらいない…とか調べたら色々書いてありました。もしかしてそれの為ってのもありますよね?
物損のまま、慰謝料や治療費など払う事は可能なんでしょうか?
また、事故当時に救急車は呼ばなくていい。歩いて帰れると言って帰って行ったのですが、それが影響して症状が悪化したとか考えられますよね?その場合はどうなんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

求めている答えと違うと思いますがすみません。

警察は呼ばなかったのですか?
自転車が大丈夫と言っても警察は呼ばなきゃだめですよ。取り敢えず今から警察行った方がいいんじゃ無いですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    物損とか人身って警察が決めるんじゃないんですか?
    それ当たりやじゃないですか?

    • 4時間前
  • ゆちゃん

    ゆちゃん

    コメントありがとうございます。
    すみません。言葉足らずですね。

    警察は呼びましたし、物損か人身かは警察が決めることではないそうです。

    私の確認不足が原因の1つではあるとは思うんですが、自転車くる方向によっては、自転車の逆走にもなるのかなと。
    それにわざわざ前を通る選択肢を選ばなくても、自転車側も車が気付いてないかもしれないから止まろうと判断も出来るだろうし。
    相手からは物損でいいと言われていましたが、人身に変わると保険会社から連絡きて、なぜ変えようとしたのか分からないのでもう一度、保険会社の方に連絡取る予定です

    • 4時間前
ままり

非接触事故でも人身事故になるので、自転車の方が知らずに物損で良いと言われたけど、あちらの保険会社に相談したら人身ですよーとかアドバイスされたかもしれませんね。

警察に届け?連絡をした時に逆走とかで注意は受けていないのでしょうか?
後日でも物損から人身への変更は可能だったので…(私はぶつけられた方でしたが)場合によっては報告が必要かもしれません。相手方が行っているかもしれませんが。

  • ゆちゃん

    ゆちゃん

    コメントありがとうございます
    相手の保険会社からアドバイスなのか要求なのか…言われたんだろうなと思います。

    事故してすぐ警察に連絡した時は、逆走とか注意は受けていませんでした。
    物損から人身に変更は可能だとは聞いていましたが、相手の走行によっては処分対象になるのかなと。

    • 4時間前
3児mama

自転車がどちらから来たのか定かではない…とありますが、車の左後ろから来ている可能性はないんですか??🤔(巻き込み状態という事です)

  • ゆちゃん

    ゆちゃん

    コメントありがとうございます
    左後ろからを通れるスペースはなかったので考えにくいと思います。
    もし、後ろから来てるのであれば、一時停止している車の前を通れるはずなので、わざわざ前を通る必要ないかと。

    • 4時間前