
上の子も下の子もご飯も食べさせて、着替えもやってーでずーっと甘えて…
上の子も下の子もご飯も食べさせて、着替えもやってーでずーっと甘えてくるんですが、いつになったら自分でやるようになりますか?
上の子は入学して慣れない学校で頑張ってるからか、最近甘えがすごいです。
食べさせて、着替えさせて、靴履かせて、一緒に手洗ってなど...出来るだけ応えたほうが良いってネットで見たので頑張ってやってあげてますが段々しんどくなってきました。
この間は自分が食べたお菓子の袋を「お母さん捨ててきて」と言ったので「自分で食べたものは自分で捨ててきて」と言ったら、「じゃ手繋いで一緒に捨てに行こう」って言われました...。
キッチンのゴミ箱からリビングまで3メートルもないのに💦いつまで続くのかな🫠
- パン(3歳6ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
やろうと思えば自分でできるんですよね?
うちの年長息子も自分でなんでも出来るけど、ママやって〜🥹🥹の時あります!
上の子は新1年生なので、慣れない学校生活頑張ってる分甘えさせていいと思います🥰
忙しい時とか自分でやれよー!!ってなりますけどね😂
下の子が甘えてると尚更甘えたくなるのかな?と思いました!
うちは下が2歳半でご飯とか着替えやってると、上の子が僕もご飯食べさせてよ😭って言ってくる時あります🙌

ママリ
うちもまだそんな感じです🥺
いつかは手が離れるんだからいまのうちだけだよ!と母に言われました😅
-
パン
ですよね🥲今だけど思って頑張ります🙂
- 1時間前
パン
やろうと思えば自分で出来るので、自分でやってよって思っちゃいます🥲
ですよね、学校生活頑張ってるのと、下の子が甘えてると自分も!ってなりますよね🥲
こっちも甘えさせ頑張ります🙂