※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

新しい職場でのコミュニケーションに自信が持てず、無能さを感じているのは気にしすぎでしょうか。

仕事復帰したばかりです!
新しい職場で働いています。
新しい職場は綺麗なオフィスだし、職場の人は穏やかで子供のことも理解してくれています。
ものすごく恵まれてるなと思うのですが、それに反して自分の無能さに落ち込みます🥺

例えばコミニケーションが上手くいかなかったり、周りに遠慮して話せなかったりすると、変な人って思われたかなとか気にしてしまいます🥲🥲
ママではなく一社会人として過ごしていると、自分のコミニケーション力やスキルの低さを感じてしまって自信なくしています🥲

気にしすぎでしょうか💦

コメント

はじめてのママリ🔰

分かります!
私も今月から派遣として新しい職場で働いていますが、一緒に同じ日から働いている子が若くてコミュ力がある子で、、
私ってなんて無能なんだと毎日思ってます🥲

職場環境はいいとのことなので
きっと慣れたら自分の本来の力が発揮出来るようになるかもですね!
お互いがんばりましょう💪

  • ママリ

    ママリ

    共感してもらえて嬉しいです🥲💓
    側にコミュ力高い人や優秀な人がいると自信なくなりますよね😇
    発揮できるほどの力はないですが、慣れたら居心地は良くなるかなとは思います、、!
    がんばりましょう😭✨

    • 3時間前