※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

新生児をもう一人欲しいと思っていますが、長男の療育や経済的な不安から踏ん切りがつきません。このまま諦めるべきでしょうか。

もう一人欲しいなぁ
また新生児抱っこしたいと思うようになり、
上2人男の子、女の子欲しい!と思いますがこればかりは‥分からず、
長男がグレーゾーンで療育通っていて、3人目となるとほぼワンオペなので、キャパがオーバーかなと思いつつ…
経済的には厳しいなと思いながらも、3人目を諦められない気持ちもあり、
歳も歳なので作るなら今年なのですが、いまいち踏ん切りつかず‥

このまま諦めるべきでしょうか

コメント

けろけろけろっぴ

わたしはその思いで3人目挑戦しましたよ😂
結局女の子でしたが😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    挑戦しなきゃわからないですよね!男の子な気がして🤣

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

もう1人!と思っているなら、もう1人産めるようでしたら、頑張ってみては?後悔しないように。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😆

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

旦那さんと要相談ですよね😭
諦めることはないと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那も三人目‥と言ってくれてるので相談してみます🤔

    • 2時間前
h

私も男の子が欲しくてたまらないのですが、下の子が自閉症スペクトラム(軽度)なので諦めました😭
万が一もっと重度の子が生まれてきたら、きっと他の子に我慢を強いる生活になるだろうと思ったからです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    まだ診断はついてないのでうちも何とも言えないですが、何かしらあるような‥
    友達の子供が女の子の赤ちゃんで凄く面倒見がいいので、女の子だったらなんか変わるかなぁと期待を込めたいのもあって、考えてみます!
    ありがとうございます

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

こんなこと言ってごめんなさい。
療育の程度がわかりませんが、
必ずしもとはいえないかどだいたいは親が先に死にます。

面倒は兄弟がみることに。

私の器が小さいのでこんな意見ですが。