
義父とのトラブルで怒りを感じており、今後関わりたくないと思っています。義父の言動に傷つき、旦那も味方にならないと感じています。義親との縁を切ることによる影響が気になります。
義父にブチ切れられました。こっちもイライラしています。
怒られたりするなんて初めてのことで、第一印象からウザイ両親だったし、実の息子たちも嫌ってるし、旦那からの話でも色々ヤバい感じなのは伝わってましたが、それを自分が体験したという感じで、ますます関わりたくないです。
今回の件は私にも非があることは理解しており、その件に関しては謝罪しました。ただ、こちらの言い分を聞こうともせず、頭ごなしにキレてきてたので、反論すべき所は反論したら、言い訳は聞くつもりない!と聞く耳も持たず、しまいには、人間とは思えない、と人格否定までされ、クソ腹立ちました。親にもこんな風に怒られたことなんてなかったから、本当にウザすぎてムカついて。
何言っても物凄い勢いでキレてるから、圧倒され、戸惑いつつ黙ってたら、それに関しても腹立つ言葉言ってきて。いやいや、そちらのせいですけど、と思いながら、ブチ切れられたまま電話を切りました。二度と会わない覚悟で私は即 着拒しました。(2年ほど前に旦那も義父を1年近く着拒してたくらい、家族仲が悪いダル家族です。)
今回の事の発端は夫婦喧嘩で、それがなかったらおそらくこうはなってなくて、旦那にも腹立つ。旦那はきっと義親よりの考えだから味方でもなんでもなくむしろ敵だろうな。
義父からの電話の2時間後くらいに旦那に義父から電話があったよう。40分ほど話してた。後から旦那から「可愛いから言ったけど、ちょっと言いすぎた、ごめんねー」だって、と。正直放った言葉で傷つけられて、すぐに許す気にもなれないし、何で親にも言われたことない酷い言葉を他人に言われまくって許せるのか…無理です。本当に二度と会いたくないです。
今後私の出方を見させてもらうって言ってきたくらい、自分たちが全て正しいと思ってるダルい親なので、これを機に私は二度と会わず、子どもたちと旦那だけ会ってくれればいいと思ってます。
こんなこと言ったら、子どもたちのために大人な対応してくださいとか非難を浴びそうだけど、今まで散々義家族のゴタゴタに振り回されて大人な対応してきたつもりだから、私の中でプツンと何かが切れた今回はもう無理だなと思ってます。
※電話は義父でしたが、毎度 電話裏で義母が口出ししてるので、きっと今回も居て一緒にキレてたと思います。)
義親と縁切ったら、どういう場面で支障が出ますかね…💦
- ヒマワリ(1歳3ヶ月, 3歳1ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
うわぁぁぁ…まずは、お気持ちお察しします(T_T)
私も義理大ーーー嫌いなもので(笑)
私も同じようなことがあり、夫も義母寄りなものでして(^_^;)
私が言ったことに義母がキレて、夫は私に「義母に謝れ」みたいな。
色々揉めたんです。
でも結局私が悪者扱い。
どう考えても悪いのはあっち。
謝りましたよ…
でも、心の中では縁を切りました。
サヨナラです。
孫…会わせたくないですが、一応会わせてます。
夫は、私と義母が仲直りしたと思ってます。
とんでもない。
心の中では、あー早く本当のサヨナラしたいわーと思ってる恐ろしい嫁ですよ。
私も傷つけられました。
義母は大嫌い。
大人な対応しなくていいと思いますよ。
まぁ、それでも私は夫は好きなので離婚考えてないから、謝りましたけどね…
クソ義母!
ヒマワリ
コメントありがとうございます😣
只今絶賛メンタル死んでるので、コメントに救われます💦
似たようなこと経験されてるんですね💦
それでも大人な対応されてて凄いです😭
旦那さんのことが好きなこともとても素敵です!!✨
私は義父も義母も両方厄介と思ってて、旦那も性格悪です。笑(付き合ってる時はただ優しい人だったのに…猫かぶり過ぎてた💔)
義母より義父の方が愛嬌があってマシと思ってたからだけに、あんな風に言われて、やっぱりこっちが本性、旦那から聞いてた人格はこれだ…と我に返りました。だから今回のでどっちも大嫌いになりました!
あと、旦那の見た目は好きだけど、中身がやっぱり親があれだから…って感じで嫌いなので、離婚も頭を過りますが、1回離婚を経験してるともあって、これで離婚したら互いにバツ2…しかも家建てたばかり…と、ホント最悪です。
今後嫌な思いしてでも義実家に行くべきですかね?!💦…
ちなみに私も本当のサヨナラを願ってる身なのでめちゃくちゃ共感ですよ。笑