※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が幼稚園で噛まれた場合、担任の先生に話すべきか悩んでいます。どう対応すればよいでしょうか。

子供が幼稚園で噛まれたらどうしますか?
「何もしてないのに〇〇組の子に噛まれた〜」と言ってて、確かに赤くなってます。本人はそこまで気にしてなさそうです。

子供同士のことだし、もしかしたら先にうちの子が何かしたのかもしれないし、私は全く怒ってません。謝罪もいらないです。こっちが噛んだ側じゃなくてよかった安堵感の方が大きいです😮‍💨

担任の先生に何か話しますか?話すならどう話しますか?

コメント

ママリ

私なら、先生に電話して噛まれたみたいなんですがうちの子はなにかしていませんか?と聞くと思います💦
またやられたり、先生が知らなかったりすることがあるので…

ママリ

1度だけなので、こちらからは何も先生に連絡しません💡
子どもに先生に伝えたか確認して、今後も同じことがあったら先生に助けを求めてね!と伝えます!

もし担任の先生に話すとしたら、個人面談のタイミングですかね?