
切迫早産で入院したらどのくらいで退院できますか?妊娠24週、子宮頸管17…
切迫早産で入院したらどのくらいで退院できますか?
妊娠24週、子宮頸管17ミリで入院中です。
24時間点滴打っていて、トイレ、シャワー、ごはん以外寝たきりで過ごしています。
4日経って今日測ったら20ミリ前後でほぼ横ばいと言われました。
点滴が効いてお腹の張りはすっかりなくなったんですが、子宮頸管の長さってなかなか戻らないんですかね…
まだ入院4日目ですが、子供達に会いたくて仕方ありません🥲
入院すると思わず大したあいさつもしないまま…
大部屋なので電話も禁止です。
祖父母が交代で泊まったりしてなんとかやってくれてるみたいですが、気になって気になって…
退院いつくらいにできるんですかね、もうできないんですかね…
切迫早産で入院された方、どのくらいで退院になりましたか?
- くま(妊娠24週目, 2歳8ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
28wで36wに退院しました😓
約2ヶ月です💦

赤りんご
私も今、切迫早産で入院してます💦
子宮頸管の長さは、元に戻らないので、横ばいか短くなるかですね…
私は、正産期(37週~)になるまでは、入院の予定です。
正産期になれば、いつ生まれても大丈夫だからと…
その前に生まれてしまうと赤ちゃんがNICUに入らなければならなくなると思うので…
くまさんの状態が分からないのであれですが、先生に聞いてみても良いと思います😊
多分、37週までは難しいと思いますが…
-
くま
同じく入院されてて、正産期まで入院予定なんですね💦
同じように頑張ってる方がいると思うと心強いです。
先生に一度聞いたんですが、わからないと言われてあまり深く聞かずにいます😂
長さは伸びることはないんですね…😱
赤りんごさんは何ミリなんですか?
わたし計画無痛で37w0dで出産予定なので、退院できないまま出産になることもありえそうですね😱😱😱- 2時間前
-
赤りんご
私もです😄
ちょうど「大部屋 ストレス」で検索して、皆さんの質問を見ていたところでした(笑)
私は20ミリと言われてます💦
37週ぴったりで、無痛分娩だと退院できない可能性がありますね💦
まだ13週あると辛いですよね😢
子どもに会えないのも辛いですよね…- 2時間前

mayuna
15出血で20mm、22週で10mmで入院してました🥲
私は産むまで退院できなかったです。。
1度縮んだ頚管長は完全に戻ることはなく、戻っても数ミリ程度です💦
切迫の基準が大体25mm以下なので、25mm以上になったら退院出来ることもありますが、くまさんはまだ週数が若いですし長さも短いので、17mmから25mm以上になるとは考えにくいので、生まれてもいい週数になるまでは入院の可能性高いかもです🥲
私も22週で10mmで、ずっと入院してましたがずっとよこばいで1ミリも伸びず、産むまで入院でした🥲
3ヶ月半入院して、私も最初の1ヶ月半は大部屋だったので電話出来ないし、面会も禁止だったので上の子達にも、あえず孤独でほんとに辛かったです。。。
切迫入院はほんとうにメンタルやられるので、辛いときは気持ちを溜め込まず、看護師さんや心理士さん、ご家族でもいいので、思ってることを話してみてくださいね🥲
難しければママリでもいいので、上手く吐き出しながら過ごしてください🥲
赤ちゃんうまれれたら忙しくなるので、こんなにゆっくり出来るのは今だけだ!と思って、今はご自身のお体のためにも、赤ちゃんのためにも、存分にダラダラしてください🤣
-
くま
3か月半も入院してたんですね…😱
短くなったらもう長くなることないんですね💦
おっしゃる通り、先生は今産まれたら生きられないからとにかく大きくしないと、と言ってました。
確かにおなかの赤ちゃんが大切だから今は耐えなきゃいけないとわかってますが、上の子たちが気になって…
37週までとなるとあと3ヶ月あります、考えるだけでゾッとします😱
メンタルやられそうな予感してます、すでにたまにうるっと涙が出てしまいます。
この暇な時間、何して過ごしてましたか?時間の過ごし方がわかりません…
家族にこの思いを伝えようと思ったら泣いてしまうと思います💦- 2時間前
-
mayuna
私は病院がWiFi飛んでたので、ノートパソコンもちこんで、ただひたすらアマプラやHuluで動画見てました🤣
家だと子供たちに邪魔されたりテレビ占領されるし、自分の時間なんて夜中子供達寝てからなので、ゆっくりドラマ見る時間なんてないので、今だ!!!と思ってドラマや映画一気見してました🤣🤣
あとは、ママリで回答したり質問したり笑
縫い物とかやってる人も居ましたが、私はそういう趣味なかったので🥲
テーブルの上でできる趣味をお持ちでしたら、そういうのやるのもいいと思います!
最初の1ヶ月半は大部屋だったので電話もできず孤独でしたが、途中から大部屋に空きが出て大部屋にいってからは、急に物静かになってほんとに一人ぼっちな感じがして、なんか余計に辛くなりました🥲
電話は出来るようなったけど、面会はそもそも禁止なので、上の子達に会えないのがほんとにしんど過ぎたのと、私は全前置胎盤でもあって、頚管長も短く、子宮口も開いてたので、もう生まれてしまうかも、いつ大量出血してもおかしくないと言われてて、22週の時点で旦那も病院に呼び出され輸血、手術の同意書にサインさせられてたので、いつ何が起こるか分からない恐怖で、入院して2ヶ月目くらいからはもうほぼ妊娠鬱状態でした💦
私も同じように少しでも大きくしないとだから頑張って週数稼ごうね。と先生に言われて、いつ何が起こるか、いつ終わるのか、先が見えない不安でメンタル崩壊してました。。
私は泣きながら旦那に気持ち伝えてましたよ🥲
2ヶ月目くらいからはもう我慢出来るレベルでは無いので。。。
もう無理帰りたい妊娠なんてしなければよかったなんで私だけ。って。
毎日毎晩ないて、泣きすぎて夜中過呼吸起こして、朝まで看護師さんと泣きながら愚痴聞いてもらったこともありました💦
最後の方がほんとに頭おかしくなってて、お腹の子も可愛いと思えなくなって、まだ産まれちゃダメなのに、いっそささっさと生まれてしまえとまで思うようになって、心理士さんとお話したり、妊婦でも飲める漢方の安定剤とかもらってました。。。
出産時出血止まらなければ最悪子宮全摘と言われてて、それも怖くて怖くてたまらなかったです。
このままお腹の子にも上の子達にも旦那にも会えないまま死ぬんじゃないかと。
実際最悪の事態になってしまい大量出血で意識消失、子宮全摘になりました。。
本気で死を覚悟した出産でした。。
泣いていいんですよ。
我慢する必要なんてないです。
私は大部屋でも泣いてました。
沢山泣いて全て吐き出してください。
そうじゃないとほんとに持たないです🥲
3ヶ月入院する可能性があるなら尚更です💦
ご家族に吐き出すのが難しければ看護師さんや心理士さんでもいいので!ママリでも!
ママが壊れてしまっては元も子もないので、赤ちゃんのためにも無理しないでくださいね!
もちろんご自身がもう無理!誰かに聞いて欲しい!と思った時だけでいいので🥲- 1時間前
-
mayuna
途中から個室に空きが出て
でした💦すみません💦- 1時間前

にょちょすん
上の子の時、20wから入院しました😭
頸管長はたまに長くなる人もいるらしいですが、稀だと言われました!
点滴しててもお腹が張ってしまい、どんどん短くなっていきました😭
入院していた頃、上の子がいるママさんが自己責任でいいので退院したいと言っても退院させてもらえてなかったです💦
入院中はずっと暇で売店とか気分転換で歩いたりすることもなく辛いですよね😭
私は産みたい病院が入院している病院と異なっていたので、36週の朝に退院し、その日の夕方に出産になりました💦
入院している病院が出産予定のところであれば37週までは入院になるかと思います💦
くま
えっ…2か月…😱
正産期直前までってことですね💦
ちなみに何ミリで入院して何ミリで退院でしたか?
はじめてのママリ🔰
私の場合は19〜24mm行ったり来たりでした💦
くま
いったりきたりしてたんですね💦
やはり短くなるとなかなか長くならないということですね😔