
友達が1時間遅刻しました。待ち合わせ場所にキッチンカーがあり、各自5…
友達が1時間遅刻しました。
待ち合わせ場所にキッチンカーがあり、各自500円位のものを食べました。
あと、小さなゲーセンがあり、見ていたら、20円でできるUFOキャッチャーがありました。
やろうとしたら、「遅刻したから出すよ」って言われました。
20円なんか奢ったうち入らんし、私なら1時間遅刻したらキッチンカーのご飯代位出すし、と思いました。
次にある観光地へ誘われ行く約束しました。
現地集合なら遊んでも良いですが、友達は車ないです。
友達を送り迎えしたら、本来の時間より往復+1時間位かかります。
送り迎え頼まれたわけじゃないので、現地集合にしても良いですかね?
悪い子じゃないし、それ以外嫌な部分ないので向こうから誘われたら遊んでも良いかな?って思いますが、わざわざ送り迎えはしたくないです。
20円の事根に持ちすぎですかね?
- はじめてのママリ🔰
コメント

よこ
遅刻した理由にもよりますかね🤔
悪い子じゃなくてもあつかましい子はいます😇
ママ友とですが遠出する時は先に車出すほうにいくら渡すと話してから出かけるようにしてます。
お金でモヤモヤしたものは中々払拭しないと思うので。
現地集合かそうでないかキチンと決めたり話したほうがお互いの為かなと思います。
はじめてのママリ🔰
いくら理由があっても1時間も遅刻したら私なら20円以上出します。よこさんも出しますか?
往復1時間位でもキッチリさせてますか?往復1時間ってのは現地までの往復ではなく、友達を往復送り迎えしたら+1時間位かかるって意味です。
現地集合なら通常往復1時間位ですが、送り迎えまでしたら+往復1時間位かかるって意味です。
よこ
お昼のキッチンカーは出しますね😂
キッチリ割りますよ、ガソリン代やら駐車場代やら高騰してますから。
逆に友人が自分の所まで迎えに来てくれてそこから出発なら多めに渡します。
そういう一般的な気遣いレベルがそもそもない人は言わなきゃわからないので面倒なら距離おくかお出かけ自体断ります。