※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

①1日で予防接種5本は可哀想ですか?②任意のおたふくの予防接種は受けまし…

①1日で予防接種5本は可哀想ですか?

②任意のおたふくの予防接種は受けましたか?受ける予定ですか?

③おたふくの予防接種が私の地域は1回10,000円でした。
いくらかかりましたか?

コメント

♡

①同時接種可能なら一気に打ってもらってました。とくに副作用もなしでした。

②おたふく打ちました。

③5500円でした。

みまり

①1日で終わらせたいので打てるなら何本でも打ちます。何日も打つ方が可哀想だと思う派です🥹
②全員受けます✨
③うちは7700円でした!最初の子のときなんて5000円だったのになー、、笑

はじめてのママリ🔰

①可哀想と思ったことないです😅何度も頻回に注射打ちに病院に行くより、1回で終わらせた方が良いと思ったので。
②受けました。受けない選択肢がそもそもないです。
③7300円でした。

ママリ

①日にちを分けて何回も予防接種に行くほうが可哀想に感じてしまう派です🥹まとめられるものは全てまとめてます

②受けました💉

③地域で決まっておらず病院によって異なります!
 うちの周りは7000円くらいが多いです

ミルクティ👩‍🍼

①可哀想ではありません🥹
3人共、5本、打った事あります😌
②3人共、受けました😊
③5000円でした!
3人共、同じ総合病院で受けました🙂‍↕️

はじめてのママリ🔰

①一気に全て打つつもりでしたが、おたふくの金額がかかりつけは高かったので、一歳なってすぐ4本打ち、その一ヶ月後におたふくだけ違うところで打ちました😂
息子は予防接種で体調不良になったこともなかったので、痛いのは一気に終わらせた方がいいと思う派なので、同時接種を可哀想とは思わないです👍

②打ちました。

③かかりつけは6500円で高かったので、普段診察で何回か行ったことのある別の小児科(4500円)で打ちました。

はじめてのママリ🔰

①打てる時に打った方が良いのと何回も行くと感染症もらう確率も高くなるので打てるなら打った方が良いと思います。
②受けました!
③5500円でした。病院によって全然金額違いました!