
コメント

はじめてのママリ🔰
ミスが続くとそればっかりが頭に残ってさらにミスを誘発しがちですよね💦
具体的にどんなミスをするんでしょうか?それによって対策も変わってくるのかと🥺
はじめてのママリ🔰
ミスが続くとそればっかりが頭に残ってさらにミスを誘発しがちですよね💦
具体的にどんなミスをするんでしょうか?それによって対策も変わってくるのかと🥺
「パート」に関する質問
正職保育士、パート保育士の方ご意見ください。 私はパート保育士をしていて今日4月に入社したばかりの正職の保育士さんと意見が食い違いバトルになりました。 小規模園に勤めていてゴールデンウィークで園児が今日6人…
5月6月有給を使い、そのまま6月末付で退職します。 その場合、5月6月からパートで働いても問題ないですか? また働く場合、月いくらまでなら稼いでもいいなどきまりはあるのでしょうか? 6月末付退社なので、それまでは…
パートなのに責任の重い仕事をしてる人いますか? 新卒から正社員で8年勤めています。 今出産のためお休みをいただいていますが、育休から復帰後はパートに切り替える予定です。 パートになると、時給1100円で働くこと…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
昨日は二重で打ってしまい、今日は割引するのを忘れてしまいました😭
はじめてのママリ🔰
なるほど、レジの仕事をしたことないので仕組みは分からないのですが二重打ちは修正とか取り消しキーみたいのがないのですか?😳
割引に関してはまだ不慣れなのもあって忘れてしまうと思うので、割引に限らずですが「必須チェックリスト」みたいなものをメモや付箋に作ってレジを打つ時はそれを必ず視界に入る場所に貼り付けておくとかで対応ですかね😣
焦りがミスを引き起こすと思うので、とにかく落ち着いて冷静にするしかないですよね🥺