
歯医者で働いていますが、月に一度面談があり毎回仕事ができてない。と…
歯医者で働いていますが、月に一度面談があり毎回仕事ができてない。と厳しい事を言われます。
働き出して2か月です。
家でも教えてもらったことを思い返したり、同じミスはしないように心がけていますが毎回怒られます。
努力不足かもしれません。
自信もなくして思うように働けません。
先生に気に入られている人は何も言われません。
仕事続けるか迷います。でもここで辞めたら次働き出してもまた続かない気もします。
かなり落ち込んでいるので、優しいアドバイスいただけたら嬉しいです( ; ; )
- まーち♡(3歳8ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🔰
気に入られてる人も仕事できてない感じなんでしょうか?💦
それだったら辞めてもいいと思います…
他の職場でも仕事できなければ怒られることはあると思いますが、明らかに差別している人の下では働かなくていいですよ!

はじめてのママリ
入って2ヶ月の人に、仕事ができてないと言うのって、教えてる側にも問題があると私は思います。
厳しいことを言った所で、何も改善しないと思いますけどね💦
自信なくしますよね。
褒めろとは思いませんが、もう少し寄り添って指導してくれるのならいいですが…
上の人が贔屓指してる職場は、私なら働けません。辞めてもいいと思います。
コメント