
ディズニーに詳しい方教えてください🙇♀️5月22日(木)にディズニーランド…
ディズニーに詳しい方教えてください🙇♀️
5月22日(木)にディズニーランドに行こうと思っていて、ミートミッキーとミニーのスタイルスタジオでグリーティングしたいとおもっています。
アプリで待ち時間を見ると1日を通して40分待ちくらいのイメージですが、朝一向かうのはどうでしょうか?
空いている時間はありますか?
ハピエンではなく通常入園で朝の7時くらいから並ぶ予定です。
よろしくお願いします🙇♀️
- ママリん🦄(1歳7ヶ月, 5歳1ヶ月, 9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
朝イチいけば30分くらいでいけるかと思います!

thisk♡
あさイチ行けばもう少し早くなると思いますよ🤍🤍
ミニースタイルのほうが混むイメージなので先にミニーちゃんに会いに行くのがいいと思います❤︎
-
ママリん🦄
コメントありがとうございます🙇♀️
ミニーちゃんの方が混むんですね😲
ミニーちゃん朝一向かってみます✨- 4時間前

よこ
参考になるかわかりませんがパレード中にミートミッキー行ったら入り口の表示は15分〜20分?実際は10分かからずミッキーに会えました🙋♀️
-
ママリん🦄
コメントありがとうございます🙇♀️
おー✨10分かからずとは✨
もし朝一すでに混んでたらパレード中狙ってみます🍀
ありがとうございます🙇♀️- 4時間前
ママリん🦄
コメントありがとうございます🙇♀️
朝一でも30分なんですね😭
やっぱりミッキーミニーは大人気ですね✨
早歩きで頑張って向かってみます!
はじめてのママリ🔰
下の方が言うように、いつもミニーの方が待ち時間長いイメージです!
ただ、朝イチにミニー行って、終わってからミッキーいくと、もう1時間待ちくらいにはなってます😅
ママリん🦄
ミニーちゃん人気なんですね✨
確かにです😂
パレード中に空いてると教えてくれた方もいらっしゃるので、まずはミニーちゃん向かってミッキーは臨機応変に行こうと思います🙇♀️
1つ質問させていただきたいのですが、本当は朝一にスプラッシュに向かおうと思ってましたが、
スプラッシュは時間帯によって?なのかやたらと待ち時間が下がる時があるのでそこを狙って乗って、やはり朝一にミニーちゃんの方がいいですよね??💦
はじめてのママリ🔰
ミッキーはその日によってバラバラなので空いたタイミングで行くか、門のところでのグリーティングが抽選あるので当たればラッキーです!
スプラッシュは1番奥になるから、待ち時間増えるのが一番遅いです。
なので、朝イチミニーちゃん行ってからスプラッシュでいいと思います!
濡れてからのグリーティングは嫌だし🤣笑
ママリん🦄
色々教えてくださりありがとうございます🙇♀️
門のところのグリーティングは抽選なんですね😲
エントリー受付と言うところでしょうか?
それに当選したらミートミッキー行かなくて済むので嬉しいです!!✨
確かに濡れてからは嫌なので、ミニーの後にスプラッシュ行きます!笑
10年ぶりのディズニーで初めての子連れでソワソワしてます。笑
はじめてのママリ🔰
そうですね!
エントリーして当たれば時間指定なので待ち時間少なく撮れます☺️
私はいつも顔が一番綺麗ときに撮りたいから朝イチグリーティング行きます笑
久しぶりですねー!
私もこの前初めて子連れディズニーしました!
ママリん🦄
エントリーしてみます!!
当たるといいです😭🙏✨
朝が1番子供たちも大人も疲れてなくていい写真が撮れそうですよね✨
お子さん連れてディズニー行かれたのですね✨
うちの下の子と同じくらいですが楽しめましたか??✨
もしお時間ありましたらどんな乗り物が喜んだりあまり好きじゃなさそうとか教えていただけたら嬉しいです🙇♀️
はじめてのママリ🔰
そうですね、みんな疲れてなくて最高の笑顔で撮れます☺️笑
この前とか言いながら5ヶ月前で11ヶ月の時にいきました😂
新幹線と電車で3時間かけて行って移動が一番大変でした😭
パークは7〜21時いてました🤣
基本乗れるものは全部嫌がらず乗ってました!わけわからない感じでポカーーンっとしてたけど、泣いたり動いたり心配してたのでそれはなくてよかったです☺️
美女と野獣、アナ雪とかはキョロキョロしながらいろんなもの見て興味津々でした!笑ったりきゃっきゃして喜んだりはなかったですが😅
エレクトリカルパレードとジャンボリミッキーは楽しそうに見てました☺️
ママリん🦄
1才手前で3時間かけては大変でしたね😲💦
こちらも長野県なので前夜に出発して夜中にディズニー着予定です😭
近くの方羨ましいです😭
アナ雪という事はシーにも行かれたんですね😊
泣いたりせずキョロキョロ色々見られていたのと事で、普段とは違った雰囲気に色々興味津々で色々と嫌がらずに乗ってくれるとこちらも助かりますよね🌸
教えてくださりありがとうございます🙇♀️✨
はじめてのママリ🔰
めっちゃ大変でした😂
車ですかね?
ほんとは車で行きたいけど休憩なしでも6〜7時間かかるので😭
3泊4日で両方いきましたー!
バケパで行ったので人気のものも全て10分くらいの待ち時間でいけてよかったです☺️
泣かないだけ助かります!
本人は覚えてないだろうけど、親としては良い思い出作れました🥹
ママリん🦄
こちらは車で行きます!
寝ててくれるといいですが、起きたら大変です😂
はじめてのママリ🔰さんの住まれている所は私のところより遠いんですね💦
3泊4日でバケパで羨ましいですー✨✨
やっぱり15分早く入園出来るだけでも違いますね😭✨
うちの下2人も覚えてないかもですが、「楽しかった!」という経験をさせてあげられればいいなと思ってます🍀
はじめてのママリ🔰
夜出発で車だったら寝れそうですけどね!
関西なので遠いですね😭
毎年いってたけどバケパ高いから次は子供が4歳になる手前でいけたらなーと思ってます!
有料になる前に滑り込みで🤣
ハピエンとバケパのアトラクションチケットはありがたいですね!
ファンタジースプリングスは全アトラクション何回でも並ばず乗り放題でした😍
そうですよね!
記憶になくても写真には残るし✨
ママリん🦄
関西は遠いですね💦
でもユニバとかありますし羨ましいです✨
子供分の料金もとなるとなかなかですもんね💦
無料のうちが良いですね😊
アトラクションチケットと言うものもあるの知らなかったです!
飲み物も確か無料なんですよね??
ファンタジースプリングスも並ばず乗り放題だなんて…✨
シーも長らく行ってなくて、ファンタジースプリングスではないですがソアリンが気になってます☺️
はじめてのママリ🔰
ユニバは学生の頃毎年年パス買ってました☺️
そうなんです😭
アトラクションチケット付きで並ばず乗れます☺️
ソアリンめっちゃ大好きです〜!
ソアリンもバケパで選びました!
大人2人分しかかかってないのに、全部で40万超えましたが😅笑
ママリん🦄
ユニバの年パス💕
それほど近くに住んでらっしゃって羨ましいです✨✨
よよよよ40万!
そこに子ども分も乗っかって来たら、いや乗っかってこなくても我が家には無理です…。笑
ですが払った分最高に楽しめますもんね✨
働きます!笑
はじめてのママリ🔰
昔は徒歩圏内に住んでました🤣
新幹線だけで6万ですしねー😭
現地での食事やお土産足したら50万弱でビビりました〜笑
毎年値段抑えていくより、数年に1回にしてお金かけてバケパで行く方が楽で楽しめる!と思いました☺️
次もバケパでいきます!
はい、頑張って働いてディズニー貯金します!笑
ママリん🦄
えー!すっごく羨ましすぎです!!
大阪1度だけ行きましたが、通天閣も道頓堀も美味しいもの沢山ありますし最高すぎました😊
新幹線も高いですね😭
確かにです!ちょこちょこ節約旅行するよりバーンと贅沢に使って行ったほうが絶対にいいと思います✨
妊娠されているようですので、次は下のお子さんが少し大きくなられた頃ですかね😊
楽しみですね🍀
はじめてのママリ🔰
みんな年パス持ってたから、お金ないからユニバいこーって感じでした🤣年パス持ちの学生からしたらタダで遊べる場所でしたね🤣
大阪はご飯美味しいし大好きです😍
ほんと交通費が痛いですね、、
バケパだとディズニーホテルになるからそれも高いし😭
子連れだったら尚更そうですね!
抱っこして待てないし😭
2年後に向けて貯金です☺️✨
ママリん🦄
年パス買う時は高いけど、それからタダで遊べると思うと安いもんですね✨
都会羨ましい…😭
ディズニーホテル高いですよね!
我が家は疲れて寝るだけになってしまいそうなので新浦安駅近くの割と安めのホテルに2泊します☺️
子どもたちが大きくなったらディズニーのどこかホテルにバケパで泊まりたいです☺️
お互いにまた行けるように貯金頑張りましょう!
今はご無理されないように過ごしてくださいね🍀