
生後3ヶ月の寝相悪すぎ問題です。夜間授乳で起きると寝相が悪すぎて本来…
生後3ヶ月の寝相悪すぎ問題です。
夜間授乳で起きると寝相が悪すぎて
本来寝ていたところから90度ほど傾いていたり
枕のすごく下のほうにいたりしています。
今はタオルをかけてますが足の力がダイナミックすぎて
足の一振りでタオルを剥ぐ事もあり
気がついたら何もかけていない…。
なのでいつ剥いだのかわからないですが
多分寒くて朝方鼻水が出て息苦しそうな時があります。
夜間はこまめに見てますが見張ってるわけにもいかず…
スリーパーは動きまくり顔が埋もれてた事があって
怖くて使えません。
服は短肌着に長袖ツーウェイオールです。
みなさんは夜はどのようにして寝させていますか?
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月)

はじめてのママリ🔰
うちの子も寝相悪いです!
毛布なんて蹴られて被ってないので私が目を覚ますタイミングでかけてもまた被ってないなんてしょっちゅうです笑
私が起きる度寝相直すと、毛布かけるをしてあげるだけです☺️

はじめてのママリ🔰
股にボタンがあるスリーパーは
どうですか?🤔
うちも寝相悪いので
枕もタオルも布団も
なにもなしです☝️
寒い日は股にボタンがある
スリーパー着せてます😊
顔にかかったことないです👍
メッシュ肌着にロンパースか
ロンパース1枚で寝かせてます☝️

はじめてのママリ🔰
枕は使ったことないです🤔
お股の部分にボタンがあるスリーパーはどうですか?捲れ上がらないので顔にかかることないと思います。

はじめてのママリ🔰
追加ですみません、
画像のようなベストにもロンパースにもなる2wayのスリーパーが長く使えて便利です😊
コメント