2児ママ
6ヶ月目から離乳食スタートして調子よく食べていた10ヶ月の娘ですが、最近食べ進めが悪くなりました。
朝昼あまり食べず母乳を求め、夜はこれまでの半分くらいで終わってます。
食感とか気にするタイミングなのかな?と思いますが、手掴み系を増やしていく頃合いなのでしょうか。
2児ママ
6ヶ月目から離乳食スタートして調子よく食べていた10ヶ月の娘ですが、最近食べ進めが悪くなりました。
朝昼あまり食べず母乳を求め、夜はこれまでの半分くらいで終わってます。
食感とか気にするタイミングなのかな?と思いますが、手掴み系を増やしていく頃合いなのでしょうか。
「幼稚園」に関する質問
幼稚園で結構インフル流行ってきて 登園させるか悩みます🥹 私と上の子は予防接種してるけど 下の子が低月齢でできないのでしてません💦 どっちも身体弱くはないから 休んでもいつまで?ってキリもないですが 年中さんの…
予備校の掃除メインの受付としてパートで働いています。 7月から働き始めましたが3人子どもがいて 毎月誰かしら、特に3番目が発熱でお休みをいただいています。 それに加えて幼稚園保育園行事でもお休みをいただくので …
幼稚園の終業式が金曜日にあって翌週から冬休み! パートも幼稚園に合わせてお休みしますか? 仕事先からは幼稚園のお休みと合わせてもらって全然大丈夫だよ!と言われてました! だがしかし!今日、仕事先から在庫が…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント