

2児ママ
6ヶ月目から離乳食スタートして調子よく食べていた10ヶ月の娘ですが、最近食べ進めが悪くなりました。
朝昼あまり食べず母乳を求め、夜はこれまでの半分くらいで終わってます。
食感とか気にするタイミングなのかな?と思いますが、手掴み系を増やしていく頃合いなのでしょうか。
2児ママ
6ヶ月目から離乳食スタートして調子よく食べていた10ヶ月の娘ですが、最近食べ進めが悪くなりました。
朝昼あまり食べず母乳を求め、夜はこれまでの半分くらいで終わってます。
食感とか気にするタイミングなのかな?と思いますが、手掴み系を増やしていく頃合いなのでしょうか。
「幼稚園」に関する質問
幼稚園の個人面談ってだいたい何分くらいですか?? 2日間面談が設けられていて、うちは2日目のトップバッターでした! 日にちも時間も、数ヶ月前から先生が勝手に決めていて、この日この時間に面談にきてください、仕事…
先日の帰省で長男が初めて車酔いで何度か嘔吐をしました。 幼稚園では園外保育など短時間の園バス移動もたまにありますが、その時のために先生には今回のことを共有しておいた方が良さそうでしょうか? それとも短時間だ…
水曜日から3泊4日の旅行に行きます。親戚ぐるみの大人数での旅行です。 今って何か感染症流行ってますか?インスタ見ると友人が結構な数感染症にやられてるイメージで、月曜日と火曜日、娘の幼稚園を大事で休ませようか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント