

はじめてのママリ🔰
浴室を使用したら毎回3時間浴室乾燥かけてます!

はじめてのママリ🔰
最近、新築に引っ越しました🏠
引渡し後に防カビくん煙剤をして、約2ヶ月間隔でやってますが、今のところカビは生えていません。

はじめてのママリ🔰
毎日しているのは窓を開けるとか換気してます。
6ヶ月に1回交換でバイオくんって言うのを天井に貼って、防カビ燻製剤を2ヶ月に1回やってます!

すず
毎日お風呂のあとは6〜8時間
浴室乾燥(換気モード)つけてます!
あと気が向いたら防かび煙剤してます!
まだ建てて3年ですが
今のとこカビはないです!

うはこ
カビも気になりますが
私は新築の浴室の綺麗さを保つため、水滴を毎晩拭き取りしています。水垢を放置したウロコだらけの鏡や、水垢で輝きを失うシャワーヘッド、新居では見たくなくて、毎晩最後に使用した人が拭き取りするルールにしました😊
夫と子供も協力してくれていますので、5年経ちましたがまだまだ綺麗です。
カビももちろん出ませんよ💕

Taco
全員が入った後、最後の人がバスタオルで浴室の壁を拭いて、浴室乾燥5時間セットしてます。
それから定期的に防カビくん煙剤します。
新築2年目ですが、カビは生えてません

はじめてのママリ🔰
お風呂上がり毎日掃除とワイパーして24h換気扇つけっぱなしです。
2ヶ月に1度防カビ燻煙剤やってます。
9ヶ月経ちますがカビ知らずです!
コメント