※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Nagomi
妊活

第一子が顕微授精で第二子が自然妊娠された方いらっしゃいますか?私は7…

第一子が顕微授精で第二子が自然妊娠された方いらっしゃいますか?
私は7ヶ月半の息子は4回目の顕微授精で元気に生まれてきてくれました!私が多嚢胞、旦那の🐍も動きと数そんなによくないさらに私が不育症ぎみで漢方を飲んでいました。
息子が生まれて、兄弟兄妹を望むのは贅沢だな、、って思ってました。
でも、息子がだんだん大きくなって兄弟兄妹がいるってやっぱりいいよなーと思いました。私も妹がいて助けられて楽しく育ちました。
でも、田舎で不妊治療の病院まで車で1時間かかるため息子がいて通うのは難しいなー、、と顕微授精まではできない、、と正直思っています。
自然にできたらいいなーと思っていますがやっぱり難しいですよね😭😭
妊娠出産自体がものすごい奇跡ですが、私にとって自然妊娠は奇跡中の奇跡!!!
この前、生理かなーって思ったうっすい出血は1回拭き取って終わりました、、笑
生理だけは整えに1回病院に相談しようか迷っています。
同じような経験の方いらっしゃったら経験談など聞きたいです!!!

コメント

はじめてのママリ🔰

私も不育症で薬飲み、
🐍悪くて顕微で生まれた男の子6ヶ月を育ててます。1人生まれたらもう十分って思っていましたが、もう1人欲しいと思い始めています。私は40なので、移植するなら今年の冬とか来年の春とか早いほうがいいよなーと漠然と思っています。子供もまだ小さいし、仕事と両立して二人目も育てられるのかなーと思ったりもしています。
うちは多分、顕微じゃないとできないと思うので、作るとなると顕微で残りの凍結胚を使うことしか考えてないです😌作らないにしても、第一子のこの子が生まれてきた奇跡を大切にして子育てしようと思います😊体験談出なくて申し訳ないですが、私も同じような状況でコメントさせていただきました。

  • Nagomi

    Nagomi

    激しく共感です!!私ももうすぐ38になります!うちは凍結胚は残ってないので採卵からです、、😭年も年だし、健康に産んであげれなかったら、、とかも考えてしまいます、、妊娠って本当に奇跡ですよね🥹🥹

    • 14時間前
あむ

体外受精からの自然妊娠ならあります。
うちも旦那の🐍動きと数そんなに良くないと言われました。
6年くらい出来ず、もう体外受精しかないと言われ1人目は体外受精で授かりました。
あんなに何回も色々して授かれなかった。
自然妊娠は無理なんだと思っていたら2人目3人目は何故か自然妊娠しました。
もう?しかないです。