
シングルマザー看護師です以前、精神科で、働いており融通も効き人間関…
シングルマザー看護師です
以前、精神科で、働いており融通も効き人間関係は働くうちに慣れていききつい人はいましたが働きやすかったです
去年の10月後半に辞めて
市外引っ越し一般病院で働きましたが子育てと仕事の両立大変で1人でやるのが何より大変でした!
一か月半で辞めて地元戻りました
その後今今年の3月からデイサービスで働いてます
看護師としての経験なく看護師から介護士でお願いします、と最近言われました
経験ないのは仕方ないですが、
週5から週4で働いてもう少し子ども下の子来年年少であること、まだ、二語分話してないため、
もう少し子どもと過ごしたいと思って。
週5から週4で変更したいこと伝えたら他の人も週4で働いてる人2人いるため人が減るため週4で働いてほしいと、言われました。
子どものことで後悔したくないので辞めて、
以前働いていた、精神科の病院で働くか介護施設か迷います。
土日祝休み希望のため精神科の病院は、融通効くため働きやすいですが
旦那の母が、精神科入院しており最近入院中自死しそれで
精神科で働くのは色々考えてしまい負担になりそうで。
旦那は3年前に亡くなりました。
悩みます。。
- 太陽(2歳11ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント