
コメント

はじめてのママリ🔰
住む場所を探すとかですかね?
次は仕事、母子家庭の申請とか保険証の申請とかだと思います!

nana
離婚理由にもよると思います。協議離婚になるのか、調停なのかとか、例えばDVだったり、状況によって変わってくると思います。
-
はじめてのママリ🔰
お互い離婚でいいと言ってます🙇🏻♀️
その場合は養育費とかを決めた方がいいんですか??- 9時間前
-
nana
離婚でやるべき事は他の方も仰る通りだと思います!
養育費については、ご主人がどんな人か分かりませんが、後でいろいろと言われる前に書面で交わしておいた方がいいかなとは思います。- 9時間前

🌷
役所関係の書類変更(保険とか年金)
銀行の通帳の変更
銀行印変更
携帯の変更
クレジット変更
入ってる保険の変更
免許変更
自分だけの書類関係はこんなもんですかねぇ???😭
銀行印は苗字じゃなくて名前の判子にしとくと結婚しても離婚しても変えずに済むのでオススメします⭐️

はじめてのママリ🔰
私は離婚を切り出してすぐ離婚届出されると、養育費などの話し合いができなくなるので市役所に「離婚届不受理書」というものを提出して私からの離婚届じゃないと市が受け取らないようにしてもらいました!
それから、離婚を切り出して協議離婚にすのか 裁判にするのかと
養育費や面会諸々を話し合いました!
なので一番最初はトラブルを避けるために離婚届不受理書かなと思います!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
はじめてのママリ🔰
離婚は揉めずに済みそうですか?
慰謝料や面会交流の頻度なども決めといた方がゆくゆくは良いかもですね!