※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

二人目の子供が生まれた後、車のどの位置に座るべきか悩んでいます。現在は二列目で上の子といちゃいちゃしていますが、皆さんはどうされていますか。三列目か助手席に移るべきでしょうか。

二人目生まれた後の自分の車に乗る位置ってみなさんどこですか?
上の子の時(今)は二列目で隣に座って基本的にいちゃいちゃしてるんですけど
割とみんな子供は二列目に並べて座らせてますよね??
三列目シートのある車なので三列目?それとももう助手席ですか?
あのいちゃいちゃタイムが無くなるのはつらいです😭💔

コメント

はじめてのママリ🔰

子供が2人の時は2列目に子供たち、助手席or3列目に私でした☺️
今は2列目に2番目と3番目、3列目に1番目と私が乗ってます😊

ママリ

ご主人といちゃいちゃタイムとおっしゃられてるのかと勘違いしてしまいました🤣笑
我が家も三列シートのある車ですが、1番後ろは誰も座らず二列目に子2人なので私は助手席です☺️
子どもたちで並んでるのもお互い楽しそうにしてますよ✨

ママリ

2人目生まれたら2列目に子どもを2人乗せて自分は3列目かなあって思ってます。
事故にあったときにリスクが低いのが2列目なので安全性を考え子どもはそこに。
運転中子どもが飲み物ほしいとか泣いてあやしたいとかってときにさっと動けるのは3列目かなあって。助手席だといつでもシートベルト必須なので😂