
2人目の育児で、ガラスの哺乳瓶を使っていますが、外出時に割れないプラスチックの哺乳瓶が必要か悩んでいます。除菌乾燥機を購入するか、ミルトンを使うか迷っています。除菌はいつまで続けるべきでしょうか。
2人目を混合で育ててます。
哺乳瓶の消毒をcombiのチンでできるものを
1人目使っていたのですが、5年の間に
ガラスの哺乳瓶以外は使用禁止になったみたいです。
今、ガラスの哺乳瓶を2本使ってますが、
今後外出のことを考えたら割れないプラ?の
哺乳瓶いるかなと思うのですが
今から除菌乾燥機買うのもなあって感じなのですが
(15000円くらいするし、いつまで除菌するか
分からないし)みなさんならどうしますか?
ミルトンとかでしょうか?🥺
除菌はいつまででしょうか?
- A(生後0ヶ月, 5歳9ヶ月)

ママリ🔰
西松屋のプラは電子レンジオッケーだったのでレンジ消毒してましたー!
レンジ側が食品以外NGにしたのでその流れで哺乳瓶もNGになったそうなので私ならそのままレンジにしちゃうと思います😂
コメント