
子供会に入ったが、イベントの負担が大きくストレスを感じています。人見知りで新しいお母さんたちと打ち解ける方法を教えてください。
新一年生で子供会に入りました。
入りたくないけど田舎なのでみんな入ってる気がして入りました。
シングルなのですが、運動会など子供会のイベントも全て私がしないといけないと思うとストレスがすごいです💦
旦那さんに任せたりしてる人などみると、良いなーって心の底から思います😭
私自身人見知りで、息子の学年のお母さん1人だけ知ってますがそれ以外知らない人ばかりで行くのが嫌で仕方ありません。
隣の街は子供会ないみたいで引っ越したいくらいです。
小学校に入ると親との関わりあんまりなくなると聞いてましたが、子供会のせいで、関わりすごくあります💦
人見知りのままさん、どうやって打ち解けていかれましたか💦?
- のあ(6歳)

こなかかなこ
長女が新二年生です!
長女は昨年フットベース(キックベースのようなもの)を習う為に子供会に入りました🙆♀️
ちょうどこの土曜日に子供会の運動会でした!
フットベースの方々とは違う町に住んでいるので、子供会で集まると正直どちら様?という方々ばかりです💦ただ、子供の為に集まってるので、私の友達ではないからと割り切っています🤔
私とは合わなそうなのですが長女は楽しそうなので、貝のように閉じこもっています✋
あまり参考にならずすみません🙇♀️
コメント