
小学校から鍵盤ハーモニカの購入案内があり、学校での購入とネット購入のどちらが一般的か知りたいです。学校で購入すると修理も可能ですが、ネットの方が安いので迷っています。どちらが良いでしょうか。
小学校から鍵盤ハーモニカの購入の案内がきました。ネットなどて購入しても良いということでしたが、学校で買うのと他で買うのどちらが多いのでしょうか?学校で買うと修理もしてくれるようですが、メーカーは違いますがネットで買った方が安くて迷っています。
- はゆ(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
学校で買う人のほうが多かったです!
うちはネットで買いました!

はじめてのママリ🔰
学校で購入した人が多かったみたいです。
うちはお祝いでもらったヤマハの鍵盤ハーモニカがちょうど学校と同じメーカーでした。
-
はゆ
それはラッキーですね!
教えていただきありがとうございました😊- 9時間前

はじめてのママリ🔰
新1年生ですが、ほとんどの方が学校で購入してました!
私は販売の時買わなかったんですが、あまりにみんな購入されてたので、結局自分で同じやつ買いました😅
-
はゆ
みんな購入されてると買わなきゃ💦となりますよね。
ありがとうございました😊- 9時間前

ママリ
学校で買う子がクラスの2/3
その他がネットで買う、お下がりって子でした!
うちはネットの方が安いし、色が可愛かったのでネットで購入しました!
-
はゆ
ネットで売ってるの色が可愛いですよね。今はこんなにカラフルなんだと驚きました😅
ありがとうございます!- 9時間前
はゆ
学校の方が多いんですね!
ありがとうございました😊