※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

小5、小3の息子がいます。上の子が下の子を叩いたり上に乗っかったりす…

小5、小3の息子がいます。
上の子が下の子を叩いたり上に乗っかったりするのですが止めさせる方法はないでしょうか💦
下の子が悪い場合もあり、最近はやり返して叩いたりします。

すぐ喧嘩になるのに買い物でもずっと2人くっついて、それから喧嘩になります。だいたい上の子が下の子を本気で殴ります。離れて歩けばいいのに聞いてくれません。

毎日喧嘩ばかり、泣き叫ぶ声に疲れてしまいました。
うちは家が古いのできっと近所にも筒抜けです。

上の子も力が強いのに加減が分かっておらず、この間は突き飛ばして下の子がこけました。

どうしたらお互いの暴力がなくなりますか?

コメント

ままり

小5男子の暴力って怖いですね‥
もう通報するね、で良いのでは?殴りそうな時に動画撮って、

はい、暴行罪。動画に撮ったので証拠もあります。あなたは14歳未満ですので逮捕や刑罰の措置はありませんが警察に言って事情を説明するなどのペナルティは受けることになり得ます。

散々、母親である私の忠告を聞かず年齢も下で体格も大きく違う弟に対しての暴行を辞めることはなく、幾度となく犯行を繰り返してきました。

私も限界なので警察に通報するしかありません。あなたももう小学5年生なんだから、わたしが言ってることわかるよね?

くらい言っていいかと。

自分の言うことを聞かないならそうやって事実を突きつけます。

はじめてのママリ

うちは、小4小2の男の子です。
あまり激しく暴力振るうことはないですが少し気に障ると上の子は足蹴ったり、叩いたりします。
そのときは、理由はもちろん聞きますがそれをしたことによる罰として、ゲームYouTubeを週単位もしくは月単位で禁止にしてます。
そして、同じことを学校でやってしまったときどれだけ大きな事件として取り上げられるのか想像させて本当にダメなことだと意識づけをしてます。おなじように、中指立てたりシネと言ったりするときも同じようにゲーム類禁止にしてます。少しずつ、激しいケンカは減ってるような気がします…
同じことを友達にしてしまったとき、友達の親はどう思うだろうね??悲しいよね?というのが1番効いた気がします。
ほんと、くっつかなければいいのにすぐ横に座って結局ケンカ始めるのって…なんなんでしょうね。こっちのほうが大声だしすぎで疲れますよね。
GWは地獄です👦vs👦