
コメント

明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ🩵
個人持ちじゃないことにビックリです๐·°· ›_‹ ·°·๐
娘の小学校・中学校ともに個人持ちです👍🏻✨︎´-

あにこ⛄ガチダ部
自分が小学生の時は個人持ちで息子の入学した小学校は当番制でびっくりしてます‼️
ママリでチラッと聞いたところ当番制の方が多くて、個人持ちにびっくりされました😂
こんだけコロナで騒いだのにそこは使い回すんだと思っていたところです😂
-
はじめてのママリ🔰
個人持ちのとこも多いと聞いたんですがまだまだ共有のとこもあるんですね(´・_・`)
ほんと面倒ですよね😢
共有だと色々気遣いますし衛生的にもどうなの?って感じですよね、、
個人持ちにしてほしい、って要望出したいくらいです😂- 8時間前
-
あにこ⛄ガチダ部
柔軟剤使わないでくださいって言われてるんですか?
ほんとですね!
要望出したいです😂- 8時間前
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです😭
お便りで香りが苦手な子もいるので柔軟剤や香りが強い洗剤は使わず、別で洗って綺麗にアイロンがけしてくださいと書かれてました😇
あとほつれたりしてたら直してくださいとか💧
ちゃんとやってますけど毎回ほんっっと面倒です、、
学校アンケートに今年書こうか迷います🤣- 7時間前
-
あにこ⛄ガチダ部
ほつれたりしてたら直してくださいは書いてあったけど柔軟剤は書いてなかったです。
でも別で洗った方が良さそうですね🥹
書きましょ!
だって白衣なんて学用品に含まれていたらそんな負担に思わないです☺️
当番制の方がストレス溜まります😂- 6時間前

でん
未だにエプロンの使い回しあるんですね!
うちは個別のエプロンですが、6年間しか使わなくても、当番が来る日は何度もあるので、使い回しよりも個別で買う方が絶対いいですよね😭
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよ😢
どのタイミングで買い換えられてるのかわかりませんが既にだいぶ年季が入っててます💧
別で洗って、アイロンして、、て正直めちゃ面倒なので個別持ちにしてほしいです💦- 7時間前
はじめてのママリ🔰
やっぱ個人持ちのとこが多いですよねー😭
共有なのでほんと面倒で💦
柔軟剤使わず別で洗って、きれいにアイロンかけてくださいって言われてます😫