※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
@u🌻目指せマイナス10㌔
雑談・つぶやき

私の備忘録として。そして、この先の誰かの役に立ちますように…の願いを…

私の備忘録として。
そして、この先の誰かの役に立ちますように…の願いを込めて。
私立てこんなにお金かかるのよ〜て話。



第一志望校

入学金、20万
施設設備費、15万  計35万(入学手続金)

制服(体育着、上履き、バッグ等諸々)、10万

授業料、468,000円(東京都のためほぼ免除)
教育運営、72,000円
施設維持費、54,000円
生徒会、9,600円
父母会費、23,000円
校外学習、18,000円
サマースクール、2,200円
教材費、113,000円
自学運営費、2,000円
修学旅行積立、75,000円(沖縄・3泊4日)

一年生、トータルで1,286,800円


これに通学費。確か年間10万弱。

ここから部活動費。
部費、6000円(月)
合宿費、5万(回)年3回有り
父母会費、22,000円(年)
トータル、244,000円(年)
1年時に衣装代も掛かるし、部活Tシャツなどもあり、、

年間、100万超えるのか、、

コメント

@u🌻目指せマイナス10㌔

第二志望校

入学金、25万
制服代、7万
体育着、上履き、ネクタイ、バッグ等、10万

授業料、468,000円(東京都のためほぼ免除)
施設維持費、19,200円
教育充実費、38,400円
冷暖房費、14,400円
図書費、1,800円

入学諸経費(PTA、生徒会費)、1年生諸経費、20万
2年生諸経費、10万
修学旅行積立、15万(沖縄・3泊4日)
3年生諸経費、12万

3年間トータル3,133,800円

通学費はほぼ無し(自転車)

部活動費。
部費、保護者会費、36,000円(年)
レッスン、30,000円
諸経費、30,000円
合宿費、不明

ユニフォーム系、トータル45,000円

@u🌻目指せマイナス10㌔

どらちも私立高校
吹奏楽部希望
全国を目指す(実際いっている)

の金額です。

修学旅行、どちらも同じ沖縄、3泊4日なのに、積立金が倍も違う😱

@u🌻目指せマイナス10㌔

書き出したけど、結局どっちのほうが安いのか全然分からない🤷‍♀️

第二志望校のほうがトータルでは高そうだけど、交通費を考えるとこっちのほうが安くなりそう。
でも学校の雰囲気が息子とは少し違う気がする〜

東京都よ、早くバスの学生パスを作って、、(シルバーパスの学生版)