※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

支援センター等は生後いつ頃から行ってますか?わたしの精神状態が良くな…

支援センター等は生後いつ頃から行ってますか?
わたしの精神状態が良くなく、助産師さんから支援センターに行ってみたら?とおすすめされました。
予防接種が終わってからの方がいいですよね?

コメント

、

心配なら予防接種した後がいいかもですね!
1歳9ヶ月ですが1度も行った事ないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    予防接種してからのほうが安心ですよね💦!
    そうしようと思います!

    • 25分前
ママリ

私は予防接種終わってすぐの2ヶ月目から顔出してました。
いろんな場所があるので複数行ってみて、遊び場みたいなところをよく利用してます。
手遊び歌とか、ちょっと体を動かすプログラムみたいなものが入ってるところは、8ヶ月以上の子が参加している印象強かったので、ただただおもちゃが置いてあってそこに遊びに来るみたいなところだと気が楽でした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😳!支援センターによって特色があるんですね!いろいろ調べてみます🙂‍↕️

    • 17分前
スノ

生後8ヶ月すぎに初めて行きました!
心配なら予防接種終わってからの方がいいかなと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大きい子が多いんですかね?
    予防接種終わってからにします!

    • 17分前
じゅえりー

ご出産おめでとうございます👶
まさに、一人目の私、それをせず精神的にあまりよくない状態でした💧
二人目以降、1ヶ月健診で外出許可出たら、行くようにしました😣
二人目というのもあって、支援センター行っても行かなくても病気覚悟の生活を普段からしてたのもありますが、
短時間、人が多かったらさっと覗いて帰るでも
支援センターは大歓迎してくれますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😌
    引きこもり生活&寝不足は誰でも病みますよね、、🥲
    予防接種終わったら早めにいこうと思います☺️

    • 15分前