※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園のお昼寝布団のことについて質問です。枕は持っていかなくていい…

保育園のお昼寝布団のことについて質問です。

枕は持っていかなくていいのでしょうか?
掛け布団は持っていきますよね?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは枕は無しですが頭の所に長いタオル敷きます!
掛布団は使わず夏はタオルケット、冬はお昼寝ケットです

はじめてのママリ🔰

うちの園は1歳児は枕ナシです!年少から枕自由になりました😊

ママリ

枕なしです!窒息防止のため!
掛け布団は持っていきます!

ママリ

うちの園では枕は窒息防止のため不要です!掛け布団も厚手のものNGで春夏はタオルケットかバスタオル、冬場はベビー毛布と指定あります!

ママリ

保育士です。
枕は必要ないです。
掛け布団は今の季節はもうタオルケットやバスタオルでいいと思います!

はじめてのママリ🔰

枕は必要ないとこがほとんどかなと思います😊
掛布団も、バスタオルとかガーゼケットじゃないですかね?
園によって布団は異なるようですが😊

ゆみ

うちは枕は持って行ってないです!

ママリ✴︎

枕はいらないです😊