
息子が発熱し、全身に発疹が出ています。突発性発疹ではないと言われ、治療法に悩んでいます。似た経験やアドバイスがあれば教えてください。
お子さんが突発性発疹以外で発熱中、あるいは発熱後に全身に発疹が出来た方。お力を貸してください。
息子
月曜日発熱39度→午後受診し坐薬で解熱試みるも下がらず
火曜日熱40.7度→熱性けいれんで救急搬送→坐薬投与しその日のうちに帰宅
水曜日熱下がらず→6時間おきに坐薬入れるも40度の熱→坐薬足りずかかりつけ医に行き、ずっと40度はおかしいといわれ大きな病院へ行く。溶連菌、アデノ、尿検査するもいずれも陰性。帰らされる。
木曜日昼間熱39度台→夜にやっと下がりはじめる(38度台)→背中に発疹が出来る。
金曜日微熱まで下がる→発疹が全身にできはじめる(痒みあり)→AM大きな病院からその後どうかと電話あり、発疹あると伝えるも大丈夫だと言われる。酷くなるようならかかりつけ医に行くように言われ電話終わる。PM発疹酷くなり、かかりつけ医へ。特に問題はなく、自然と治ると言われ帰らされる。
本日発疹さらに酷くなり本人も不機嫌。念の為と皮膚科受診。んーなんだろーと色々調べてくれるもこれと言った診断は付かず、かかりつけ医同様自然治癒を待つよう言われ帰らされる。→現状、発疹どんどん酷くなっており治癒する見込みなし。
突発性発疹は以前かかっており、発疹の様子をみてもその可能性はないと言われました。また、水膨れタイプの発疹では無いため水疱瘡などは考えにくいです。
ゴールデンウィークが近づいており、どうしたらいいのか悩んでいます。
どなたか同じような経験をされた方、有識者の方、またセカンドオピニオンをした方がいいかなど教えてください。
また、私自身心身ともに疲れ切っている為、キツイコメントはお控えいただけると幸いです。
- ゆ(1歳4ヶ月)
コメント

かなママ
お子さんの看病お疲れ様です。
お子さんも長い間高熱だったということで、辛かったでしょうね。😭
ゆさんも心配だったことだと思います😭😭
うちの5歳の娘も4月の頭に同じような症状があり、高熱の後に身体中に痒みのある蕁麻疹のようなものができました。
小児科に連れて行ったところ、高熱がつづいたから、免疫反応で蕁麻疹が出ているとのことで、塗るお薬と飲み薬をもらったら、2、3日で良くなりました😭
お子さん、まだ1歳のようですので、2回目の突発ということもあるかと思いますが、高熱による蕁麻疹かもしれないですね😭😭
お子さん、痒くてどんどん発疹が広がるようならもう一度小児科にかかってもいいかと思います💦

3怪獣ママ
薬疹の可能性はないですか??
-
3怪獣ママ
このような湿疹で薬疹でした。
- 8時間前
-
ゆ
コメントに加え、写真もありがとうございます🥲
薬疹…!その考えは全くありませんでした💦坐薬をずっと投与していたのと、未だに粉薬とシロップ飲んでいるので可能性ありますよね。
やはり悪化するようであれば月曜日にセカンドオピニオンに行ってみようと思います。
ちなみになんですが、写真のお子さんは、薬飲んでどれくらいで発疹が出て、薬疹と診断されたのでしょうか…?🤔- 8時間前
-
3怪獣ママ
薬を飲み始めて3日目くらいからポツポツ出始めて、翌日には背中以外にも出始めてどんどん広がり顔や足にもできました。
薬疹は内臓までやられることがあるので、早めに対処すべきですねと言われました。- 7時間前
-
3怪獣ママ
はじめはこれくらいから始まりました。
- 7時間前
-
3怪獣ママ
最終的には顔が1番痒かったみたいです。
- 7時間前
-
3怪獣ママ
薬疹と診断されたのは5日目です!
3日目に気づいたのですが
次の日が休診日だったので
その翌日の5日目に受診しました!- 7時間前
ゆ
コメントありがとうございます🥲
また、優しいお言葉ほんとに心に染みます…嬉しいです。
そんな蕁麻疹もあるんですね!特に今日皮膚科に行っても何も言われなかったので…
月曜日にも酷くなるようならセカンドオピニオンをしようと思います😢