
保護者のグループLINEがすごく苦手です。小1の娘がいます。保育園の年長…
保護者のグループLINEがすごく苦手です。
小1の娘がいます。
保育園の年長時代に謝恩会用に作られた保護者全員が参加しているグループLINEがあります。
それが卒園した今も続いていて、みんなで集まってあそびませんか?とか写真の共有が頻繁にされています。
全員が返事をしなければならない時以外は基本的に特にリアクションはしていないのですが、やり取りを目にするだけで何だかすごく疲れてしまいます。
もちろん集まりにも参加しません。
特に嫌いな人がいるとかではないのですが…
娘と同じ小学校の子のお母さんもたくさんいるので、退会する勇気もなくて😣
同じように苦手な方はいますか?
苦手な理由やどのように対応しているか教えてください。
- はじめてのママリ🔰(6歳)

ジャスミン
私は通知オフにしてますよー
特に心当たりがないときは放置です

はじめてのママリ🔰
うちも全く同じ状況です🥹💦しんどいですよね😓自分が行ってない集まりとかもアルバム作成されてアップされるのでちょっともやります😅
私は通知オフにしてます💡
コメント