※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はえばる
子育て・グッズ

旦那が育児に協力的じゃありません😭仕事を理由に全然協力的じゃなく、私…

旦那が育児に協力的じゃありません😭

息子のことはとっても可愛いみたいで溺愛しているのですが、それがお世話したいには繋がらないみたいです。


仕事を理由に全然協力的じゃなく、私自身も周りの人に、

もっと旦那さんにやってもらった方がいいよ
そんなんでよく怒らないね
大変だね😰

とか色々言われるので、今まで多めに見てきましたが
なんだかプチンときちゃいました😭

旦那は私が怒っているのを察すると動くタイプなので
今日の夕方から赤ちゃんの面倒を一応1人でみてます。

ちなみに今日の昼過ぎから口聞いてません🤣
やれとは言ってませんが、怒ってるのを察して勝手にやってます。

これからお風呂の時間ですが、このまま口聞かずに旦那1人でお風呂にいれさせてもいいですか?

ワンオペでお風呂は大変だから、お風呂の時間までには帰ってきてと私は口すっぱく言ってきて
唯一お風呂にいれるというのが旦那の仕事です。キャッチするのは私です。
ですが時間通りに帰ってこない事もしょっちゅうあります。それで結果私のワンオペになると😭

旦那は1人で風呂なんか入れたことないんですが、色々指導もせずこのまま放置でいいですか?
旦那にムカついてて、息子は何一つ悪い事してないのに、今日全然関わらなくてごめんねという気持ちでいっぱいです🥲🥲🥲🥲🥲

コメント

nakigank^^

そういう感じでしか動けない人はとにかくやらせましょう(笑)

こっちが折れてくれるってわかってるから、たぶんそれを待ってますよ。😩
男は40.50代過ぎないと父親の自覚でないらしいです。🤣
うちの旦那は優しいタイプですが、それでも最初は接し方がわかんないから、泣くとすぐにパスしてきました。😅

ある時にイライラして、泣くのが嫌だからって都合のいい時にしか面倒見ないと親戚の叔父さんか、育児大変だけど面倒を見る父親。
どっちがいい??
って離婚覚悟で聞いたら、父親がいいです。。
って言ったので、じゃお願いしますね〜よかったね!パパ大好きだもんね!ってそれから結構任せるようにしました。🤣

やり方とか風邪引くやん!💢とか今でも思いますが、男は何回も言わないとわからないし、最初はおだてながらやらせたり頑張ったけど、やらせないとほんと理解しない生き物です。。

大変なことをわかってもらうにはやってもらった方がいいです。😊

  • はえばる

    はえばる

    コメントありがとうございます😊
    ほんと私がやるからって甘えられてるなーって思います🥲
    大きい子どもがいるようなもんです、、

    私もおだてて成長させるよう努めてきたのですが、私の心の余裕がそろそろダメそうです🥱

    離婚だー!と思ったら真似して使わせていただきます😂笑

    • 4時間前
  • nakigank^^

    nakigank^^

    そうですよ〜!
    子供の躾より大の大人の躾の方がめーーーっちゃくちゃ大変ですよ。🤣

    同じ男を育ててると、旦那に似てくるので、どっちにイライラしてるのかわからなくなります。(笑)

    男はマジで甘えるので使い分けるのほんと大変です。😩

    7年目でもやっとこれくらいか。。
    てか7年目でもまだそんなレベル?!
    ってため息は尽きないです。😂

    • 4時間前
もゆ

お世話したいからするではなく、自分の子供だからお世話するが当たり前ですよね🥹

旦那さんと口を聞きたくないからと一人で全部させて、もし仮に子供に何かあったら怖いので、私なら会話はしないけど、いつも通りやることはやるかなと思います😌!

喧嘩してない時に一人でさせてみて、こんなに大変なんだよ!だから時間通りに帰って来てね!と伝えるのはいいと思いますよ🤍

  • はえばる

    はえばる

    こんなんじゃ息子は懐かないよ!って思います😮‍💨

    1人で別室行って引きこもってようかと思いましたが、念のため見守ろうと思います🥹

    • 4時間前
はじめてじゃないかもしれないママリ

いつもお疲れ様です( i _ i )
旦那さん、放置でいいと思います!笑
きっと、はえばるさんが普段しっかり育児をされていて、それに頼り切っているんだと思います。
育児だけでなく家事もですが、やってくれる人がいると人間甘えちゃうものですよね🥲
もし急にはえばるさんがいなくなったとして、子のお世話を旦那さんしかする人がいないとなれば、きっと死ぬ気でやると思います!!!
子育てって可愛いだけじゃやっていけないよ!ということを身をもって知ってもらいましょう!!!

  • はえばる

    はえばる

    コメントありがとうございます😊
    何かあったら怖いので、口は聞かないですが一応みてることにします🥲

    今まで私も色々やりすぎちゃってたのが悪いのですが、ほんと頼り切られてます🥲今から死ぬ気でやってもらわなきゃ困りますので、指導頑張ります!

    • 4時間前
パルム

うわ、前までの夫と同じ感じでびっくりしました🙃

つい先日まで全く育児はしておらず、あることをきっかけについに私は怒鳴り散らかして反省して最近は言えばやってくれるようになりました😇

もしかしたら全部やってくれるって甘えてるのかも知れませんね💦うちもそんな感じでした💦

ワンオペ育児やってみろよ!って感じで投げやっていいと思います🙃

  • はえばる

    はえばる

    コメントありがとうございます😊
    ほんと不満爆破しますよね😂

    子ども生まれてからはケンカが増え、うちも言えばやるようになったんですが
    言われる前にやれよ!!!が本音です😂

    • 4時間前
  • パルム

    パルム

    分かります😂

    指示されたくないからって言ってましたがじゃあ言われる前にやれよって感じです😇

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

やらせないと分からないですし、心配でしたら風呂場の戸を開けたままで入浴してもらえば良いかなと😀
ママは戸の所で見守り待機で。

  • はえばる

    はえばる

    コメントありがとうございます😊
    見守ります🫡🫡

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

それは愛情ではないですよね