
コメント

あ
産んですぐくらいの時は、かなり短いスパんで起きていました😭😭😭私も10分15分で起きてしまったり…
うなされてることも多かったので、疲れとストレスが溜まってるんだろうなと思っていました笑
あ
産んですぐくらいの時は、かなり短いスパんで起きていました😭😭😭私も10分15分で起きてしまったり…
うなされてることも多かったので、疲れとストレスが溜まってるんだろうなと思っていました笑
「睡眠」に関する質問
【精神疾患をお持ちの方】 抗うつ薬、抗不安薬、睡眠薬 などを飲みながら妊娠~出産された方はいますか? 初期と後期は止めていた方が多いと思いますが、妊娠発覚から出産前まで飲んでいた方いらっしゃいますか? 初期…
1歳8ヶ月になる子供と家族旅行に行くか悩んでいます、、! 子供は1人部屋でセルフねんねをいつもしていて 親と添い寝をしたことがありません。 生後6ヶ月までは同室で、ベッドだけ別でしたが お互い睡眠効率が悪いので部…
生後1ヶ月の娘が起きている時間ほとんど泣いています。 大体泣くのは決まって8-9時と17-19時前後で、最近はお昼にも泣くようになってきました。 その間は抱っこして数分泣き止むか、ひどいと抱っこしても泣き止みません。…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆの
どのぐらいまで続いてましたか?( ; ; )
頻繁に悪夢を見るので毎日怯えながら生きてます笑
まだまだ続くなら覚悟が必要ですね、、😓
あ
2ヶ月ぐらいの時にはもうなくなっていたと思います!ちょうど1ヶ月くらいの時には身体が疲れのピークを迎えてると思います😭😭😭
寝るの怖いと思いますが(笑)寝れる時に寝てください😭😭😭