
精神疾患を持つ方で、妊娠中に抗うつ薬や抗不安薬を服用した体験談をお聞きしたいです。特に、妊娠初期から出産前まで服薬していた方の状況について教えてください。
【精神疾患をお持ちの方】
抗うつ薬、抗不安薬、睡眠薬
などを飲みながら妊娠~出産された方はいますか?
初期と後期は止めていた方が多いと思いますが、妊娠発覚から出産前まで飲んでいた方いらっしゃいますか?
初期は催奇形性
中期は発達障害に影響?
後期はスリーピングベイビー
と色々不安なことばかり出てきて、、
断薬したかったのですが、妊娠してから症状が悪化してしまい、服薬を続けている状況です、、
無事出産された方々の体験談があればお聞きしたいです
- はじめてのママリ🔰(妊娠15週目)
コメント

はじめてのママリ
統合失調症でお薬を10年以上服用し、今もずっと飲んでいます。
妊娠中もずっと飲んでいました。
不安な気持ち分かります。
私は出生前診断もしました。
今日でちょうど1歳になりますが、
元気に育ってます🙂

のぞむ
夜のみごく少量ですが、心配になり、有名な東京にある虎ノ門病院で妊娠中でも飲めるかを調べて頂きました。
結果、飲んだままでもリスクは健常者と変わらないと結果が出て、涙が出るほど安心したのを覚えています。
たまに赤ちゃんが薬が抜けるまでボヤッとしている感じが残るかもとは言われましたが、ふたりとも妊娠中でも変わらず飲んでましたが、そんな症状は一度も出ず元気に育っています。
飲んでいたのは、エビリファイ12mg×2錠。統合失調症の薬で、わたしは寛解しましたが、今も予防の為飲んでます。
心配なら東京の虎ノ門病院で調べてもらうと良いかもしれません。
-
のぞむ
ごめんなさい。東京の虎ノ門の妊娠と薬の相談は出向く事が出来ないと難しいです。
関東に住んでなく遠いなら厳しいかもしれません。💦💦- 7月30日
-
はじめてのママリ🔰
詳しく教えてくださりありがとうございます!
虎ノ門病院聞いたことあります
相談してみます😊- 7月31日

ちー助
妊娠中期から睡眠障害から鬱状態になり、前日まで薬飲みながら出産しました。
薬が胎児にも入ってるから、寝て出てくるかもといわれてましたが、無事に産声あげてくれました😇その後は、薬の離脱症状がある可能性高いので一週間はNICUにいました。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
中期から飲まれていたのですね
私は初期から飲んでいるので催奇形性も怖くて、更に続けたらまた色々な問題が😭
やはりNICUになるのですね- 7月30日
-
はじめてのママリ🔰
何度もすみません
お子様の発達状況もよかったら教えてください
失礼な質問だったらすみません- 9月13日
-
ちー助
娘は活発な性格で運動神経抜群、元気に育ちました。
関係あるかどうかわからないんですが、娘は自閉症軽度知的障害ありです。私の場合高齢出産の上に顕微授精でグレード低い胚での妊娠だったので、そっちが原因かもしれません😥- 9月13日
-
はじめてのママリ🔰
教えてくださりありがとうございます
ちー助さんは元々うつ病をお持ちだったのですか?
よかったら何のお薬飲んでいたか教えていただけると嬉しいです- 9月13日
-
ちー助
妊娠中期から全く眠れなくなり、それが原因でうつ病になりました。
最終的にはベルソムラ、ランドセン、リスパダールを飲んで出産しました。- 9月13日

はじめてのママリ
妊娠前からパニックで、抗不安薬と抗うつ薬飲んでました☺️妊娠中も授乳中も飲んでましたが、今は元気いっぱいすぎて困るほどの3歳児ですよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます
差し支えなければ何を飲まれていましたか?
私はロラゼパムを飲んでいるのですが症状が悪化してしまい、SSRIを増やそうと言われていて迷っています- 8月4日
-
はじめてのママリ
遅くなりましたm(_ _)m
抗うつ薬はセルトラリン飲んでました☺️ちなみに今もまだ飲んでます😂- 8月7日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
妊娠前から飲まれていて、妊娠中は安定されていましたか?- 8月7日
-
はじめてのママリ
初期は悪阻の影響で不安感が強く、頓服飲んでました😭💦
- 8月7日
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!中期頃からセルトラリンも飲み始めたということですか?
私も今初期で、抗不安薬を頓服として飲んでいます- 8月7日
-
はじめてのママリ
あ、妊娠前からセルトラリンとメイラックスを飲んでたんです!
で、妊娠発覚したあとメイラックスはやめて、頓服でソラナックスかリーゼって感じでした🤔セルトラリンは医師からも薬剤師からもOK貰ってて妊娠前、妊娠中、授乳中も飲み続けてます☺️- 8月7日
-
はじめてのママリ🔰
そういうことなのですね!
詳しく教えてくださりありがとうございます😊- 8月7日
-
はじめてのママリ
心配なきもち本当によく分かります💦
でも、赤ちゃんは強いですよ!お母さんの安定が1番ですからね☺️私は割り切りました。笑顔で妊娠生活楽しんでください☺️- 8月7日
-
はじめてのママリ🔰
本当にありがとうございます!!!
- 8月7日
-
はじめてのママリ🔰
何度もすみません
お子様お元気とのことですが、発達状況も教えていただけると嬉しいです
失礼な質問だったらすみません- 8月27日
-
はじめてのママリ
おはようございます。
発達は2人とも良好です☺️心身ともに特段何事もなく元気です!- 8月27日
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます
お子様お2人いらっしゃったのですね!
お2人とも妊娠中お薬飲まれていたのですか?- 8月27日
-
はじめてのママリ
いえ、1人目出産後にパニック障害になったので1人目は服薬無しですね💦
2人目は妊娠前から飲んでて授乳中も飲んでました☺️- 8月27日
-
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね!
脳の発達に影響するかもと怖かったので安心しました!
ありがとうございます- 8月27日
-
はじめてのママリ
大丈夫ですよ☺️お薬にもよると思うのでしっかり薬剤師さんと主治医に相談してくださいね☺️
- 8月27日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
妊娠前からお薬の量は変わらずですか?減量されましたか?
お子さん元気でよかったです☺️
はじめてのママリ
お薬の量は変わらずでした!
減量はしてないです🙂
はじめてのママリ
病院によっては周産期メンタルヘルスというのもあるので、そこで相談するのもいいかもしれないですね。
はじめてのママリ🔰
色々教えてくださりありがとうございます!
相談してみます😊
はじめてのママリ🔰
何度もすみません
差し支えなければ何のお薬を飲んでいたか聞いても大丈夫ですか?
はじめてのママリ
エビリファイ18mgです!
一応病院ではお薬によると思いますが、20mgを超えてしまうと、リスクが増えてしまうかもしれないと言われました。
はじめてのママリ🔰
エビリファイよく聞きます!安全みたいですよね!
私は少しリスクがあるベンゾジアゼピンを飲んでいるので心配になっています
ありがとうございます!
はじめてのママリ
ちなみにお薬のこともあって、完ミしました。体も楽で精神的に少し穏やかに過ごせましたよ。これからつわりで大変だと思いますが身体大切にしてくださいね☺️
はじめてのママリ🔰
本当ありがとうございます😊