※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳5ヶ月の息子のトイトレについてです。トイトレ始めて2週間くらい経ち…

2歳5ヶ月の息子のトイトレについてです。
トイトレ始めて2週間くらい経ちます。トイレに座らせた初日からおしっこもうんちもする事ができ、おおー✨という感じでした。

おむつを濡らしてしまうことはもちろん多いし、まだ自分から行きたがることは少なかったものの、誘えば行くし、行ったらおしっこ出るし、うんちもほぼ毎回トイレでしていてとても凄かったのですがここ2-3日で急にトイレを嫌がるようになりました。

トイレ行こうと誘っても行かない!の一点張り。あの手この手で誘うも絶対無理そうな雰囲気。うんちもオムツでしてしまいます。

こんなものでしょウカ。明日からどうすればいいでしょうか。

コメント

お腹すいた

2歳2ヶ月の子がいます🙌個人的な意見としてはまだ無理にこちらが進めるより本人が行きたい!と言った時だけでいいんじゃないかな?と思います🧐我が家も本人が行きたい!と行った時にしか連れて行ってません👀
嫌がってるのに無理やり連れていくのもトイレが嫌なものになってしまうかなぁと思うので…🧐
上の子もこちらからはトイトレさせず本人が行きたいと言うまで待ちましたが本人が行きたい!と言い出してからはすぐ取れました(2歳8ヶ月頃だったかと思います🧐)なのでトイトレみたいなのはなくすぐ取れました!

もちろん樋トレって子どもによってやり方が本当に違うと思うのであくまで個人的には…というだけですのでご参考までに…☺️

  • お腹すいた

    お腹すいた

    最後樋トレになってましたが、トイトレです!すみません!

    • 4時間前