
コメント

まぬーる
いえ、それも虐待です。

はじめてのママリ🔰
ネグレクトに近いように感じます。育て方云々の範疇を超えていると個人的には感じますね🤨
-
ママリ
シングルなんですが、上の子は小学生。その子は入ってるみたいです。
お風呂なんで入らないの?って聞くと、ご飯食べてちょっと一息ってしてると寝ちゃってることが多くてとのことです。
仕方ないかなぁと思ったりしますが、くさいんですよね🥲
ただ男の子の脂臭は仕方ない部分も多少あると思うのですが😭- 7時間前

☺︎
お友達なら素直に理由を聞いてみて欲しいです🙌🏻親がめんどくさくてって理由ならネグレクトですよね😭育て方の違いでは済ませたくないですね💦
-
ママリ
上の方への返信なのですが、お風呂については理由聞いてみました!
鼻水が固まってることに関しては、ふいてもふいても追いつかないとのことでした🥲
ネグレクト、、、なのかなぁ- 7時間前
-
☺︎
いや、仕方ないでは済まないですよね🙄1歳でも毎日お風呂入れば男の子でも臭くないですよ😂4歳でも1日お風呂入れなくても臭くないです😭💦
いつもご飯食べてから寝ちゃうのがわかってるなら、下の子だけご飯前にお風呂入れたらいい話ですしね🥺上の子は1人で入れる年齢ですし、もうちょっと下の子のこともできたらいいですよね😭1歳で臭いとか可哀想すぎます😭- 7時間前
-
ママリ
そうですね、、、!
匂いは脂の匂いが走ってくるとふわっと臭う感じで、糞便臭とかではないです。
でもかわいそうですよね😭
これって児相ですか?- 7時間前
-
☺︎
友達だといきなり児相ってのも気が引けますよね😭次会う機会があれば、子供は代謝がいいし、ちょっと臭うからお風呂入れてあげて〜くらい言えたらいいですが😭保育園とかには行ってない感じですかね?
- 6時間前
-
ママリ
保育園行ってます!
たしかに、まずは一旦働きかけてみようと思います😭- 5時間前
-
☺︎
保育園行ってるなら先生たちも抱っこやオムツ変える時に臭いにも気づきますし、もしそれ以外に気になるところがあれば保育園から通報が行きますよ🙂↕️
もし近々会う予定ないなら、友達だからこそ言いにくいこと言うけど..って感じで伝えてみてもいいかもしれませんね☺️臭いがなければ、友達の子なんて可愛く見えるものですし😭- 5時間前
-
ママリ
近々会う予定があるので、汗いっぱいかいたんじゃない?とかそういう言い方でアプローチしてみます!
- 3時間前

虹色ママ
ネグレクトでしょうか。
金銭的に、お風呂の節約だとしても服は着替えますよね…
-
ママリ
理由を聞いてみたことがあって、上の方へのコメントで載せたのでぜひ見てみてください。
ネグレクトになるのか際どいのかなぁって思ってて😭- 7時間前
-
虹色ママ
うーん、面倒くさいにも程があるというか、理解に苦しみます。
保育園や学校がそのような情報を得れば、児相に通報するはずです。放置できない案件です…- 4時間前
-
ママリ
面倒くさいのか、手が回らないのか、線引きが難しくて😭😭
介護士フルタイムシングル二児の母で親からの援助なしで、休みの日も時々タイミーしてたりはするんですよね🥲
上の子が小学校の制服やら体操着やらも全て頑張って揃えてて、すごく頑張ってるんですよね😭
養育費も入ってるみたいで、でもぼしてあては- 3時間前
-
ママリ
途中で送っちゃいました🙇
母子手当は年収が450以上になると出ないらしく、もらってないとのこと。
生活に困窮はしてないけど、すごく節約はしてて毎月5万くらいはやっと貯金できるようになったと言ってました。
虐待という認識は彼女には全くないと思うし、指摘すると逆に追い詰めないか、、、- 3時間前

はじめてのママリ🔰
きわどいですね…💦ただ手が回っていないだけで、それ以外はしっかり愛情がありそうなら、可哀想ですが放っておくかな…😭??
2、3日入らなくても人間死にはしないし…追い詰められて鬱になったり、ほんとの虐待したりとか、児童相談所に保護のほうが可哀想な気もしますしね…💦
本当に問題が風呂だけだとするならですが…
あと数年で育児も少し楽になるだろうし、お風呂もある程度自分で入れますしね…
-
ママリ
まさにそれです、私が思ってるどっちかなあっていう
- 3時間前
-
ママリ
ごめんなさい、途中で送っちゃいました🙇
私がみるかぎりは風呂入らないや鼻水放置くらいです。
泣いてて放置とかもしてないです。- 3時間前
ママリ
下の方にも返信したのですが、愛はありそうなんです🤨
めんどくさがって、自分も風呂キャンと入らない時もあるみたいです。
まぬーる
愛がるなら毎日風呂はするし、服は着替えるので、ネグレクトです!
食べ物は与えて生かしてるよーみたいな人も、結果、ネグレクトですよ!
衛生管理も子育て。
ママリ
シングルで精一杯なのかなとか思いつつ、逆に助けてもらうためにも通報ですかね🥲
これ児相に匿名で連絡すればいいんですよね🥲
まぬーる
保育園経由で行政を挟めるはずで、普通の保育園なら、
このご家庭について、
既になんらかの話は出ておられると思いますよ💦
もし主さんが同じ保育園ならば、先生に相談することは可能です。
まぬーる
小学生のお子さんもいるとの事ですし、小学校からもマークはされているはずです。ですが、支援がどこまで進んでいるのか…
ママリ
小学生の子は1人で入れるからか、全く臭くなくて小学校も制服だからかすごくいいとこの坊ちゃんって感じに見た目は見えます。
好き嫌いもなく、社交性もあり、発達面とかも問題なさそうです。
わたしは高校の同級生でちょっと離れたところに住んでるので、頻繁には会わないんですよね🥲
シングルですし、保育園からのマークはあり得そうです。
次も会う約束があるので、その時にさりげなく風呂入れろってこと言ってみます!