
子どもが結膜炎?ぽくなり病院に行ったのですが、私自身眼科に行ったこと…
子どもが結膜炎?ぽくなり病院に行ったのですが、私自身眼科に行ったことがなくあまり眼科というものはわからないのですが、何の説明もなく寝ている子どもの目の裏の粘膜に綿棒をグリっとやって子どもは起きてギャン泣き、その後目の中を見るためなのかまた何の説明もなくただ抑えるよう少し強めの口調で言われました。もちろん子どもは暴れてギャン泣き、、、見ててとても可哀想でした
どんなことをするかとか説明はないものなのですか?
もちろん医者に行く以上、医者の行動を尊重すべきだと思いますが、急に我が子にこんな事されて驚きと怒りがありました。説明されてたら心構えはできてましたが、、、
また来週見せに行かないといけないですが、そのあとはもう他のところに行こうと思います。女の先生でなぜか安心してた自分がいたので、かなり動揺しました、、
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
これはもうその先生によります😥
眼科だから、とかではなく、その先生が残念ながらそんな先生だったのですね😭
息子のかかりつけの眼科は、「目医者は絶対痛いことしないからな」って、子供に優しく語りかけてくれる先生です。
しかし他の科で、子供にも私にも何の説明もなく抑えつけて処置する先生はいました。そこにはもう二度と行かないです💦
はじめてのママリ🔰
次見せたらもう2度と行かないです、、
子どもにも申し訳ないです。
必要な処置だったんだとは思いますが、
もう怖いです、、、
一度行ったところは優しくて今日はめちゃくちゃ混んでて諦めました。次からはどんなに待ってでもそっちにします😭