※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
夜空
子育て・グッズ

髪の毛を切らせてくれない6歳の男の子。髪を切られるのが嫌なんだそう…

髪の毛を切らせてくれない6歳の男の子。

髪を切られるのが嫌なんだそうです。
でも伸ばしっぱなしにしてたら身なりが悪いとか髪長いのに放置されてるとか思われそう…

ハサミやバリカンもダメで美容室の椅子に座れるけど切り始めると嫌がります。

ヘアカットを嫌がるお子さんはどうしているのでしょうか。

伸びてきたら無理やり連れていくのですがあまりにも嫌がると美容師さんが切るのをやめてしまうので困っています。

(美容師さんによっては嫌がっても切ってくれますが美容院に行くまでが大変すぎます)

何か対策ありますでしょうか。

コメント

🥖あげぱんたべたい🥖

発達障害がある息子は赤ちゃんの時から同じ理容室通ってYouTube見ながら切ってますよー!
水に頭濡らされると嫌!!って少し動きますがあとは理容師さんにされるがまま切ってます!!
YouTubeとかゲームとかで釣るのも難しそうですか??

  • 夜空

    夜空

    コメントありがとうございます😊

    息子YouTubeは好きなんですが美容室に行くと"髪を切られる"に意識が集中してしまい効果なしです。🥲

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

ギャン泣きして暴れますが切ってました🤣
一席しかない小さな美容室で、0歳児の時から2ヶ月に一度くらいのスパンでお願いしてます。
年中くらいから慣れたみたいで大人しくなりました。

  • 夜空

    夜空

    コメントありがとうございます😊
    うちは初めて髪の毛切ったのが2歳だったので年中の時なんて全然ダメでした🥹
    大人しく切らせてくれるの羨ましすぎます🥹✨

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無理なら括ってちょんまげでも良いと思いますよ。知り合いの子がそんな感じで基本髪が長くて、最初は暫く女の子だと思っていました🤣
    その子はもう小2ですが、1年に一度散髪してサッパリしてその後はまた長くなって…の繰り返しです。
    そういうキャラなだけで周りも不潔とか放置されてるとかは思ってません。
    成長とともにそのうち克服できると思います✨

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

家でバリカン丸坊主はダメですか?