
4歳半男の子。同じくらいのお子さんがいる方、こんな感じですか?おかし…
4歳半男の子。
同じくらいのお子さんがいる方、こんな感じですか?
おかしいでしょうか?💦
ご飯やお菓子「もう食べない。」と言うから下げたら「まだ食べたかった!」とグズる。
ご飯を「食べない」「いらない」と言い、こちらが「食べるなら今食べてね」「今食べないならご飯食べれないよ」「下げてもいい?」と確認した上で「いらない」と言うので下げたら、お風呂の時間になってから「ご飯食べたかった!」と泣く。
次は「お風呂入らない!」と泣いて、じゃあもう寝よう、としたら「お風呂入りたかった!」と泣いたり。
「パパとお出掛け行く?ママとお留守番する?」と聞き、「お留守番する」とハッキリ言ったのに、パパが出掛けた瞬間「パパと行きたかった!」とグズる。
↑お出掛けしても留守番しても、どっちにしろグズる。
こんな感じのグズりがない日はありません。
グズったからと言って、じゃあ食べていいよ、とか、今からパパおいかけようとか、することはありません。
なのでなんでこんなに毎日グズってるのか、と思うのですが、おかしいでしょうか?
- もなか

boys mama⸜❤︎⸝
4歳の男の子がいますが、あまり無いかもです🤔
お留守番選んだのに行きたかった〜とかはたまにありますが、それでグズるはなくぐずってもすぐ収まります!!
性格もサッパリした感じなので性格もあるのかもです🤔

アパレル勤務ママ
長男が年齢近いです。
ある意味4歳大変なときですよね、、、
が、わがままやグズりは親の接し方で変わるところもあります🤔
全てにおいて『どちらがいい?』と選択肢をあげて選んでもらうのはどうでしょうか?

はじめてのママリ🔰
うちの息子同じです!外食行ってもうご馳走さまなのねって確認していざ出ようとすると食べる〜!ってなります。
コメント