※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まー( ゚∀゚)ー*
ココロ・悩み

入学以来の参観日でした、校区外のこども園にいってて、ほとんどしゃべ…

入学以来の参観日でした、

校区外のこども園にいってて、ほとんどしゃべれる保護者はいません。子供は明るい方なのでなんとかなるとおもいますが、似たような方、どうやって知り合いというか、おしゃべりできる保護者ができましたか?

参観は子供をみれてたのしいのですが、その他の自由時間が苦痛で仕方ないです。
コミュ障なりに話する方ですが、こどもさんの顔もわからず声もかけづらく、疲れました。

保育園では話す人もいたんですが😭😭
だれか話きいてください😭。

コメント

はじめてのママリ

ウチもそうですよ!
子ども2人とも校区外で友達が1〜2人しかいない状態でした。
でも子どもはすぐに友達できて、私はポツンでした。

でも、だんだんと話す人ができますよ。
子供が仲良くしてる子のママに挨拶したりしてたら、徐々に話せるようになりました。
ママ友とまではいかないけど、会えば普通に話してます😊