※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

些細なことで泣いて病んで無駄に考えすぎて確定してもないことを被害妄…

些細なことで泣いて病んで無駄に考えすぎて
確定してもないことを被害妄想でどんどん自分で自分を追い込んで最終的に家から飛び出したくなったり
死にたくなったり消えたくなったりお腹には子供がいるのに母親失格だなとしか思えないです。
夫は仕事も頑張っててしんどい時は家事も手伝ってくれて、妊娠してから遊びにも行かない飲みにも行かない不安にさせないよう、安心させる為に、徹底してくれてるのにそれなのに何をこんなに病んでるのかも分からないし
疑うような事じゃないのに疑ってしまって、夫まで追い詰めてしまわないか心配です。
自分のせいだけど、疲れました。自分のせいで周りみんな不幸にしてしまいそうで、死ぬ勇気はないけど生きてるだけでしんどいです。

早朝から激重投稿不快にさせたらすみません
誰にも相談できなくて爆発してしまいました。

コメント

はじめてのママリ🔰

身体も心も大変な時期ですよね。ホルモンの影響もあるし、身体もつらくて眠りもうまくできなかったり。妊娠中なのにというより、妊娠中だからだ余計になりやすかったりあると思います。
産婦人科で気分の落ち込みについて相談してみましたか?わたしは妊娠中産院の先生の勧めで精神科に行きましたが、行ってよかったと思いました。
つらすぎるようでしたらプロに頼るのもいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信の仕方間違えました。すみません…

    • 7時間前
ゆの

私と一緒すぎてびっくりしてます、笑
旦那もすごく頑張ってくれてるの頭ではわかってるのに、何故か自分だけが凄く辛く感じて孤独になりませんか?私なんか要らないんだってよくなります🥲
自傷行為とかはしちゃってないですか、、大丈夫ですか?

産婦人科で相談したら心療内科がある医大に紹介状を書いて貰えたので、誰にも相談できないなら病院の先生にだけ言ってみていいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ人がいるなんて思いもしませんでした😔
    孤独になります、私なんて…とか明るい気持ちでいる時にはならないような思考ばっかりになります。
    自傷行為はしてないです。

    私は過去に鬱、パニック症診断されたことがあり、産院も元から大学病院に通ってるので先生からは、また精神的な面で産後ぶり返したりする人が多いから、同じ病院内で紹介できたり薬が出せるから、教えてねと言われてるので次の検診で伝えようかなと思ってます…

    • 6時間前
  • ゆの

    ゆの

    そうだったんですね、一回闇モードに入るとずっと泣いちゃうし、頭の中ぐるぐる余計なこと深く考えちゃいますよね( ; ; )
    ちなみに私は、お構いなしに旦那は巻き添い喰らわせてます笑 

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    泣き疲れました😬
    なんの巻き添いですか?笑

    • 6時間前
  • ゆの

    ゆの

    最近だと、旦那優しくしてくれてるのに冷たくされてるって感じですごく寂しかったので、夜中眠そうな旦那に朝まで話しかけて寝させませんでした笑笑

    辛かったので、泣きながら私の今の悲しい気持ちと、妊娠中10ヶ月辛かったけど頑張った話とか、男は赤ちゃん産まないし楽でいいねってゆう話をしました笑

    わたしは多分めっちゃ追い詰めてます!
    修行だと思って耐えろって言ってます!

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私はたまに夜中3時くらいまで付き合わせたり、
    どーしてもしんどい時は、休みの昼間にどこにも行かないでおうちにいよう。。って居させた事はあります。笑
    今日も私が寝れなかっただけだけど夫が出かけるかもなので、1人でいるとまた病むからほんとは家にいて欲しいけどストレス爆破して欲しくはないので複雑です😶‍🌫️

    産んだら痛くてもまた2人目が欲しくなる人が多いといいますが
    私は今のところそうなれるような気がしてません…笑
    まだ終わってないけど、想像してた倍心身ともに辛かったです、あと2ヶ月気合いで乗り越えるしかないですね。。

    • 6時間前
  • ゆの

    ゆの

    旦那にストレス与えたく無いから、私が我慢しなきゃなって言う感情すごくわかりますよ( ; ; )
    結局我慢できなくて言っちゃって喧嘩するところまでがセットでした笑
    私が悪阻で寝れない時に、隣で寝られるのも嫌だったからイタズラしてました!

    産まれると本当にびっくりするぐらい可愛いですよ💕
    私は妊娠中旦那と喧嘩ばかりだったので、、
    あと2ヶ月旦那さんと2人の時間は生まれる前しかないので後悔しないように仲良く乗り越えてみてください^^

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね、、全く同じです。
    情緒不安定にもそこそこ付き合ってくれて喧嘩しず全部基本受け止めてくれるので尚更申し訳なくて笑

    あんまり良くないですが、1時間くらいの距離の所へ月曜に日帰り旅する予定や、お家でですが、マタニティフォトはとりたいねと話してます😀

    生まれてからも月1は最低でも2人の時間を作ろうって話してるので、なんとか上手くやっていけることを祈るばかりです🙏笑

    • 5時間前
  • ゆの

    ゆの

    可愛い元気な赤ちゃんが産まれますように🌷

    陰ながら応援しています^^

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます( ; ; )
    おかげで気持ちが落ち着いて寝れそうです🥲🙏

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

妊娠前に職場のストレスから
精神科医に一度行って鬱とパニック症だと診断されました。薬はお守りとして貰い、薬は飲まずその後良くなってましたが、妊娠してからまたおかしくなってきてます。
何が原因でそんなに泣けてくるのか分からない時もあります。
産院には過去に通院していた話をしてあるので、また何かあれば紹介するよと言われてて
今の段階でこうならきっと産後うつにもなりそうだと思うので、今のうちから通っておくべきなんですかね…