
旦那の借金が続き、生活費がもらえず困っています。貯金も底をつき、今後の生活が不安です。どのように対処すれば良いでしょうか。
毎月旦那の借金が
次次でてくる。
払ったと思っても来月からは大丈夫って
言われて2年ぐらいずっとこれ。
個人のやりとりで知り合いから
借りてる為、証拠なし。
来月から生活費は渡せると言われ、ずるずる貰えず
借金があると言われ、2年ぐらいまともに貰ってない。
もう疲れた。
今月も来月も再来月も借金返済したら
給料ないと言われたら、生活費0に近いほどくれない。
ずっとこのままくれないで、もう渡す気ないのか
私は今だけ専業主婦、色々払うものは
私が貯金から出していたけど、底をついて貯金0
来月も再来月も乗り越えられない。
どこで借金してるか不明。
遊びには基本いかない
誰かに給料渡してる?ってぐらいくれない
ただ、渡したくなくて自分のお小遣いに
回す為にないと言えば仕方ないと思うのだろうか
もうわからなくなりました…
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
不快になられたらすみません。
離婚して生活保護など受けつつ職探しをして生活を立て直した方が良いかなと思いました。。。
お子さんがいてその状況かなりきついですよね、、、
メンタルも体も大丈夫でしょうか?
役所などに相談に行かれるのもいいかなと思いますが
まずは頼れる場所(身内や役所)に頼ってみてはいかがでしょうか?
はじめてのママリ🔰
役所に相談したら
何かアドバイスくれますか?
はじめてのママリ🔰
離婚したいけどお金がなくてできない状況だとしたら色々解決策を教えてもらえたり生活保護を受給するための方法など教えていただけると思います!
母子寮みたいなところを勧められるかもしれませんが私が昔話を聞いた感じだとあまりおすすめはしません。
旦那様と関係を続けていくのであれば
役所に行っても無駄かもしれませんが😭