※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

平日ワンオペのママさんに、帰宅後のルーティンやスケジュールを教えてほしいです。復職を控えており、参考にしたいです。

働いてるママさん!平日ほぼワンオペママさん!
帰宅後ルーティン?というかスケジュールを教えてください!
来週から復職で、参考にしたいです。
今は慣らし保育で17:00お迎え17:30頃お風呂出たらご飯 からの20:00就寝、って感じですが、それでもバタバタです…
仕事始まったら18:00頃帰宅になりそうです…
同じく18:00頃帰宅のママさんいらっしゃれば、スケジュール参考にしたいです🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

17時半帰宅
速攻風呂
18時前子供のご飯作り
18時半ご飯食べさせがてら
洗濯畳んだり次の日の準備
19時半まったり時間
20時歯磨き
20時半寝室
21時〜21時半就寝

こんな感じでした🤔

次の日が休みとかだと
寝る時間から1〜2時間遅くなる感じでした😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分のご飯や風呂は
    子供が寝たあとなので
    私が寝るのは23時〜24時ぐらいでした🤔

    • 8時間前
すぅさん🌼

帰宅時間17時過ぎですが、参考にしていただけたらと思います🙏
↓こんな感じです✨

17:10 帰宅
17:30 夜ご飯(在宅ワークのため夜ご飯は日中空いている時間に作っておきます)
18:15 お風呂
※2歳&4歳兄弟なので2人でお風呂で遊ばせます。その間に洗い物やら次の日の準備をします!
18:40 お風呂上がりお着替え・クリーム塗り・ドライヤー
19:00 YouTubeタイム
19:00 自分のお風呂
19:30 自分のスキンケア・ドライヤー終了
19:30〜20:00 歯磨き・残りの家事
20:00 寝室でプロジェクター繋いでみんなで映画タイム
20:40 長男就寝(ここで映画終了)
21:15 次男就寝(映画終了から寝るまでは暗闇寝室でゴロゴロ)
21:15〜至福の1人タイム

はじめてのママリ🔰

18時帰宅
速攻でご飯を作り18時半夕食
19時までに食器洗い終わらせる
19時半までにお風呂をためながら洗濯を畳んだりする
20時お風呂
お風呂あがってゆっくり時間
21時までに歯磨き、就寝

めちゃくちゃ忙しいです😂
今一歳半でこのスケジュールですが、一歳なりたての時は子どもも疲れて早く眠くなってしまっていたので、週末にご飯を作り置きしてご飯作りの時間をカットしてました!

はじめてのママリ🔰

子供が1歳半頃

18時頃 帰宅
18時15頃 夕飯
18時半頃 お風呂
19時〜半頃  歯磨きして子ども就寝

おかずは日曜に作り置き、帰宅後簡単なご飯を作ってました。
平日休みもあったので、そこでまた作り置きしたり。
子どもがその頃、眠くてよくグズグズしてたので帰ったら早めに寝室へ連れて行くのが目標でした💦

ママリ

4月頭から産休に入りましたが仕事していた時のスケジュールは
17:30お迎え
18:00帰宅
18:15夕飯
19:15お風呂
20:00-20:30寝室へ移動
20:30-21:00就寝

おかずや汁物は基本前日の夜に作っておいて、米だけ18:00にタイマーセットしてます!