※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

どちらの職場が良いか悩んでいる女性がいます。Aはジムの受付で、シフト制や無人勤務の可能性があります。Bは損害保険の事務で、土日祝休みや有給があります。皆さんはどちらを選びますか。

みなさんなら、どちらの職場で働きたいですか?
前も似たような質問をさせてもらったことあるのですが悩んでいるのでみなさんならどちらにしますか?

A
ジムの受付
平日12時から16時
シフト制、土曜は入っても入らなくてもいい
交通費でます
残業代1分単位
基本1人で勤務
子供が熱などでお迎えの電話きた場合、最悪無人でもいいと言われた(24時間ジムでもともと木曜はスタッフが全員休みデーのためいなくてもいいらしいです


B
損害保険の事務
平日9時から13時
土日祝休み
交通費あり
有給あり
子供が熱出ても、休んでもいいよって言ってくれました

みなさんならどちらですか?

コメント

🦖🎀

早く行って早く終わらせたいので、私の場合Bが良いです!

  • ママリ

    ママリ

    40代50代の方ばかりで、馴染めるか不安ですがそれでもBにしますか?

    • 6時間前
  • 🦖🎀

    🦖🎀

    わたしはあまり年齢気にしないのでBにします!!

    • 6時間前
ねここねこ

条件としてはどちらもあまり変わらないかな……とは思いますが、Bですかね……長く続けるならBですかね…

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね!Aの方が楽しそうだなとは思いますが、長く続けるならBですよね🥺

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

Bがいいです!
早い時間に終わってその後やることできそうだし、有給あって休んでもいいならそっちがいいです
あ、でも給料結構違うなら給料良い方にします

  • ママリ

    ママリ

    給料も50円だけBの方がいいです
    周りが40代の方ばかりなのですが、それでもBですか?
    わたしは20代です!

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    50円か…悩みますね
    しかも良く考えたらお子さん園に預けてるんですよね?それなら朝ゆっくりできて仕事してお迎えのほうがいいのか🤔
    40.50代の方ばかりだとクセ強めの人多そうだしやっぱり1人勤務できるAが人間関係悩まなくていいかもです、、

    • 6時間前
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですよ😭
    朝ゆっくりなのは結構嬉しくて、でもやっぱり長く続けるにはBなのか?とか色々考えて決まらないです😂

    • 5時間前
  • ママリ

    ママリ

    あと、旦那が残業なければ4時半ごろに帰ってくるのでお迎えは最悪旦那に頼めます🥹

    • 5時間前