
3歳以上のお子さんがいる方、子どもは実際何時に眠りについて、何時に起…
3歳以上のお子さんがいる方、子どもは実際何時に眠りについて、何時に起きてきますか?
うちは1歳後半の子と4歳の子がいます。
1歳後半の子はお昼寝しますが、上の子は2歳半からお昼寝なしです。じゃないと夜全然寝なくなったので。
夜は20時寝かしつけで20時半から21時くらいまでには眠っています。
朝はだいたい6時くらいに勝手に二人が起きて、ベッドを飛び跳ねたり、ママ起きて起きてと二人で騒いだりしています。早いと5時半から起きて騒いでいます。
朝日で早く起きると聞くので、しっかり遮光していますが、真っ暗でも6時や5時半に二人は起きてます。
今私は育休中で、夫もフレックスなのでそこまで早起きじゃなくても大人は間に合うので、せめて6時半くらいまでは大人二人は寝てたくてまだ眠いよ〜と粘って6時半にみんなで1階に行く感じです。
3歳くらいの子がいる友達二人に聞いたら、
二人とも大人の方が先に起きて、子どもは6時半に一回起こすけどまだ眠いと言われて起きなくて7時くらいにギリギリで起こす感じと言ってました。
お昼寝もしているようです。
そう思うとうちの上の子はわりとショートスリーパーだなと。
みなさんのお子さんは何時に眠って、何時に起きてきますか?
- はじめてのママリ

ちちぷぷ
3歳の子は昼寝2時間
夜は21時過ぎには入眠、朝は6時半ごろ起床です。

はじめてのママリ🔰
昼寝なし!
5:30-19:00です😊

はじめてのママリ🔰
4歳の末っ子は20時寝かしつけで、7時起床です!園は昼寝無しです。
上に、小学校中学校の子がいるため、その子らが食べ終わり制服に着替えるころ、もぞもぞ起きます😁

はじめてのママリ🔰
同じくらいですよ。
上の子 5歳昼寝なし
下の子 1歳3ヶ月昼寝2時間
就寝 20時
起床 下の子5時半
上の子6時半

きゃあ
二人とも保育園でお昼寝してきて、20時半に布団、21時〜21時半には就寝。平日は上の子6時下の子6時半に起こし、休日は7時半〜8時くらいに自分で起きます!

ママリ
5歳 4歳 2人とも20時半頃就寝、7時30分とかに起きます😂うちの子が寝太郎ってことがここで判明しました(笑)

咲や
小4長男、3歳次男共に6時起き
たまに早いと5時半に起きます
私の起床は5時から5時半です😭
就寝は次男は20時で昼寝無し、長男は21時です

ガオ
だいたい、21時半就寝
6時半起床ですね!
下の子は保育園で1時間くらいは寝てると思います(^^)
コメント