
コメント

R´s MaMa💜
友人が日赤で帝王切開してます!!!
コロナ禍で面会❌だったのですが
同じ部屋の人と話して仲良くなって
意外と楽しかったよー🥰的な話をしてた記憶があるので
大部屋の可能性もあるんだと思います☺️
費用は相変わらず日赤は高いので
手出し20万前後と言ってた様な🤔

はじめてのママリ🔰
第一赤十字病院にて帝王切開で出産しました。
帝王切開でも個室が空いてないと大部屋です🥲
私は出産前も大部屋にいたんですが、普通に帝王切開後の方が大部屋に戻ってきて、色んなポンプや機械はついてるし、一晩中痛みにうなされて衝撃でした💦
(上の子の時はクリニックで帝王切開専用の個室だったので、比べてしまい…)
明細を改めてみたら、手出しは個室料金ぐらいでしたよ。
食事はザ病院食で、ご飯はやたら大盛りなのでふりかけ必須です。
お祝い膳も冷めたものなので、クリニックみたいなのは期待しない方がいいです。
1年半前の情報ですが、面会時間は平日午後決められた時間内に15分だけでした。子供はNGです。
エコーの写真はもらえます。動画撮影に関しては、私は聞いてないのでわからないです。先生の雰囲気にもよるかなと思います。
普通分娩の人しか利用できないバースセンターは、食事や部屋の評判がいいのでうらやましいなと思っていました😂
はじめてのママリ🔰
やっぱり高いですね。。。
参考になります😭
ありがとうございます!