
ワンオペお風呂の方法教えてください!イヤイヤ期真っ盛りの2歳5ヶ月男子…
ワンオペお風呂の方法教えてください!
イヤイヤ期真っ盛りの2歳5ヶ月男子
はいはい、つかまり立ち覚えた動きたい盛りの8ヶ月男子
がいます。同じぐらいの月例でどうやってお風呂入れてますか?(ましたか?)
今は2歳児を先に入れて下の子は座らせて待機、一旦2歳児を出して服を着させてから下の子を入れてます。めちゃくちゃ時間かかるのでスムーズに入れられる方法あれば教えていただきたいです
ちなみに賃貸で狭いお風呂と脱衣所です
- みん(生後8ヶ月, 2歳5ヶ月)

3人のママ
月齢が違いますが、3歳、1歳10ヶ月、6ヶ月の子をワンオペでお風呂入れています。
YouTube見せるのに抵抗なければになりますが…(うちも賃貸の劇狭お風呂と脱衣所です)
6ヶ月の子はすでにハイハイをし始めていて動きまくります。
まず、基本お風呂の扉は開けっぱなしです。
最初に0歳を入れるのですが、その間YouTube見せてます。
そして、0歳を着替えさせてバウンサーで待たせます。
その後に上の子たちを入れてます。
お風呂用のアンパンマン椅子とかもやりましたが、結局抜け出したりして頭ぶつけたことがあるので結局これが一番良かった気がします。
コメント